海外「日本のもの美味しいから狂ったみたいに食べまくってる笑」日本に来て食生活は変わった?

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本に来てから食生活はどんな風に変わった?もしくは変わってない?
自分はこんな感じ↓
・ファーストフードの量がかなり減った(意識してね)
・お米をたくさん食べるようになった
・母国より果物が高価で前より食べなくなった
・ナトリウム摂取量が増えた
・月に2~3回はラーメンを食べるようになった

2海外の反応を翻訳しました : ID:

カリフォルニアにいた頃と比べて日本食を食べる頻度が増えた!

3海外の反応を翻訳しました : ID:

お肉食べる機会は前より減って、食事の量が少ないのも慣れたよ
あと炭酸飲料を完全にやめた!

4海外の反応を翻訳しました : ID:

>>3
自分も炭酸やめてお茶飲むようになった!

5海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の食べ物は本当に美味しいから狂ったみたいに食べまくってる笑
イギリスと比べると安いし!
今のところ体重の増減はないよ

6海外の反応を翻訳しました : ID:

野菜の摂取量が減った!
毎日野菜ジュース飲まないと栄養補えないくらい笑

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
分かる!!
お昼は外食が多いんだけど、野菜といったらキャベツしか出てこない!!

8海外の反応を翻訳しました : ID:

食生活はひどくなったね
日本食苦手だし、好みのヘルシーな食材はめちゃくちゃ高いし
バカみたいな仕事のせいで疲労感が凄くてテイクアウトで済ませることが増えた

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
なんで日本食嫌いなのに移住したの?
食の好みって住む上で一番大事だと思うんだけど

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
日本の食べ物以外の部分は気に入ってるんだ
食の好みだけで選ぶならインドに住みたいな!

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

11海外の反応を翻訳しました : ID:

日本のチーズは犬の糞みたいに不味いか超絶高価
それだけでも食生活はかなり変わったと思う

12海外の反応を翻訳しました : ID:

お菓子を凄い量食べるようになった!
その結果かなり太ったよ・・・
日本食はヘルシーと言われてるけど、コンビニのお陰でジャンクフードが身近に手に入る気がする
アメリカで毎日お菓子買いに行くのは面倒だし、そもそもあんまり美味しくないし

13海外の反応を翻訳しました : ID:

>>12
激しく同意!!
コンビニは美味しいお菓子にアイスに季節のドリンクもある!
物の真新しさも重要なんだと思う

14海外の反応を翻訳しました : ID:

新鮮な野菜は高いからサプリメントで補うようになった

15海外の反応を翻訳しました : ID:

コロナ禍で引きこもってたら62kgから78kgに増量しちゃった笑

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>15
コロナ前は人生で一番痩せてたけど、コロナ始まってから人生で一番太ってる笑

17海外の反応を翻訳しました : ID:

野菜をたっっっくさん食べて50キロ減量したよ
北海道の野菜はほんとに素晴らしい!!
道の駅に売ってるサツマイモ最高!!

18海外の反応を翻訳しました : ID:

野菜と果物の摂取量が減って(母国より高くて選択肢が少ない!)
お菓子をたくさん食べるようになった(種類がめっちゃ豊富🥲)

19海外の反応を翻訳しました : ID:

豆腐を食べる頻度が減った
こっちの豆腐は柔らかすぎる

20海外の反応を翻訳しました : ID:

アイスクリームを毎晩食べるようになったw

21海外の反応を翻訳しました : ID:

日本食大好きだから外食行く度、天国にいるみたいな感じがする!

引用元:reddit.com

コメント

  1. 匿名 says:

    犬のフン食ったことあるニキ猛者やな

    2
    21
  2. 匿名 says:

    野菜と果物が母国より高くて選択肢が少ないって人達は国名出してほしいわ。
    そんな恵まれた国なら行ってみたい。

    • 匿名 says:

      果物は海外は安いよ
      ただ、日本ほどの甘みとかがなかったりする

      質が全然違う

      同じ名前の果物でも、食べずに外観と値段だけ見てると「高い」ってなる
      まあ、食べておいしいと思ったところで、値段が高いという印象自体は変わらないけどな

      0
      0
    • 匿名 says:

      安い国はたくさんある
      美味いとは言ってない

      2
      6
    •       says:

      日本のは努力して美味しく、食べやすく改良されてるからな
      正直安くても海外産の果物なんて食いたくない

      0
      1
    0
    1
  3. 匿名 says:

    >野菜を食べなくなった

    中学時代の英語の先生(イギリス南部出身)も日本の野菜は美味しくないから
    食べなくなったと言ってた。都内だからもちろん野菜の美味しい場所ではないし
    納得した。

    11
    1
  4. 匿名 says:

    痩せたり太ったり忙しい連中だな

    1
    8
  5. 匿名 says:

    >こっちの豆腐は柔らかすぎる

    インドのカレーは辛すぎて食えないみたいなアレだな…

    0
    15
  6. 匿名 says:

    ・月に2~3回はラーメンを食べるようになった

    2~3回は??ガマン強い奴だ!

    >食の好みだけで選ぶならインドに住みたいな!

    ・・・・・カレー大好き??

    0
    4
  7. 匿名 says:

    日本のチーズはホントゴミみたいなもんだからな
    偽物のプロセスチーズが主役みたいな顔して売られてる状態では100年後もゴミのまま、しょうがないね

    15
    6
  8. 匿名 says:

    自分の意思で日本に来たんだよね
    文句あるなら自炊するか帰国すればいいのに

    7
    21
  9. 匿名 says:

    外食と自炊だとかなり事情が違うだろうね
    イギリス人が幸せそうでなにより

    0
    12
  10. 匿名 says:

    豆腐?と思ったけど中国人辺りか
    そりゃ違うわな

    0
    14
  11. 匿名 says:

    東京なら印度ネパール系の店は無茶苦茶あるだろ

    0
    12
  12. 匿名 says:

    >野菜をたっっっくさん食べて50キロ減量したよ

    サツマイモや芋類は野菜ではなく、どっちかつーと小麦や米と同じ穀物(糖分)カテゴリ
    だと思うんだが、それで50kg痩せれたなら母国でどんな食事だったんだよ…

    0
    1
  13. 匿名 says:

    50キロ減量ってすげえな

    0
    7
  14. 匿名 says:

    外国人の考える日本食が具体的に何を指すのか聞きたいわ。和食じゃないだろうし。

    0
    13
  15. 匿名 says:

    野菜の選択肢が無いって
    最初から根菜とか日本的な葉物外されてそう
    それに外食してたら和食だろうとジャンクばかりだし

    1
    16
  16. 名無し says:

    野菜の摂取量が減ったという人は、和食を食べてないんだろうな、
    洋食ばかり食べてれば、揚げ物だから肉料理だよ。添え物はキャベツに決まってる。
    筑前煮とか豚汁とか食えよ。あと野菜炒め。ラーメンじゃなくて中華料理屋で食べれば、少しは野菜を補える。自分らの選択のせいで野菜を取るのが減ってるのに、こいつらほんと無知だな。、

    1
    18
  17. 匿名 says:

    >食生活はひどくなったね
    日本食苦手だし、好みのヘルシーな食材はめちゃくちゃ高いし
    バカみたいな仕事のせいで疲労感が凄くてテイクアウトで済ませることが増えた
    >食の好みだけで選ぶならインドに住みたいな!

    カレーしかないのに、何言ってっだ? 生野菜を齧りたいだけか?

    3
    9
  18. 匿名 says:

    野菜は普通に安いけどな
    特にコロナ以降は供給過多で投げ売りの野菜が増えてる
    この時期は大体鍋にしてその時の適当な野菜とこれまた安いキノコ類を入れてる
    さらに定期的に手羽元をダメになった炊飯器を利用してトマト缶煮込みにしてる
    旨味の強い具材を合わせておくと塩いらないで美味しく出来上がる

    • 匿名 says:

      そうなんだよね。1種類1ドルぐらいで買えるのに高いってなんだよと思ったけど、他のアジアの人達から見たら高いよなと。それはさすがに後進国の方が安いに決まってるからなあ。

      0
      2
    0
    2
  19. 匿名 says:

    日本一ナトリウム摂取量が多いのは青森 漬物が原因らしい

    0
    1
  20. 匿名 says:

    野菜って小松菜128円とかミニトマト一袋248円とか平均このくらいだろ
    高いか?
    俺も毎日食ってるけどバンコクでも似たようなものだったぞ
    欧米はもっと高いし

    0
    13
  21. 匿名 says:

    海外住んで日本の野菜美味しいと感じたけどな。
    どこの野菜食べてるんだよ。

    0
    14
  22. 匿名 says:

    日本の野菜は品種改良で
    日本人が食べやすいように癖がなくなってる物が多いからね
    昔の野菜はもっと青臭さやえぐみとかの癖が強いものが多かったし

    その辺で海外出身者が
    自国で食べなれてるものと比較すると
    味が薄いとか物足りないって感じるんだよ

    0
    7
  23. 匿名 says:

    国内でも他の地方に転勤や進学で移住した人間が言いがちなあるあるだな。
    九州の甘い醤油を批判したり、関西のうどんのつゆに色がないとか文句言ったり。
    自分たちは腐った豆食ってるくせに文句タラタラ言うヤツって必ずいるわw

    1
    0
  24. 匿名 says:

    外人のように欲望のままに食いまくってたらどの国でも太るな

    0
    8
  25. 匿名 says:

    サツマイモ野菜扱いするのか…

    0
    7
  26. 匿名 says:

    不味い野菜を西洋風に美味しく食べようとするとバターや塩や砂糖やドレッシングを大量に使う
    そのままで既に美味い、火を通しただけでもう美味い野菜は、買う時は高く感じるかも知れないけど出来上がった料理次第ではトータルで安く上がる可能性があるし、カロリー下がって痩せる人がいたとしても然もありなん

    0
    9
  27. 匿名 says:

    バカ外人が、自国で買える野菜があまり売ってないからって、野菜の種類が少ないとかほざいてそう。日本で売ってる野菜の種類は決して少なくないし、キノコや根菜も入れれば種類は多い。果物が〜って偉そうに言うが、海外の果物なんて味はほぼ野菜。旨くも何ともないただの水分。

    0
    15
  28. 名無し says:

    欧州は。日本に比べて野菜の種類は少ないぞ。だいたい葉ものがない。ホウレンソウだけはある時もあるけど常時ではない。あとは根菜類もないな。ジャガイモとサツマイモぐらいか。

    0
    12
  29. 匿名 says:

    あの連中のコメントの大半は、日本食がどうこうと言うより、そもそも偏食が激しいと自白しているように思えるのだが。

    0
    16
  30. 匿名 says:

    野菜や果物が口に合わないとか、値段が高いといったコメントが多いようだが、そもそも食料自給率が低いと言われている日本で、彼らが普通に手に入れ、口にしている中にどれだけ国内で栽培・収穫されたものがあるのだろうか。

    0
    7
  31. 匿名 says:

    海外の果物ってゲロまずだかんなぁ
    まぁ外国人って馬鹿舌しかいないから、果物を接種できるだけで十分なんだろうけど。

    1
    6
  32. says:

    逆に毎日何を食ってたらあんなに太るんですかね
    海外の食品ってなんか変なもの仕込まれてない?

    0
    4
  33.       says:

    >お昼は外食が多いんだけど、野菜といったらキャベツしか出てこない!!

    いかにも外人って感じのコメントw
    そりゃ付け合わせなんてそんなもんだろ
    好きな野菜が欲しけりゃ自分で食いたいもの頼め、アホ
    付け合わせもいちいち客の好みに合わせて変えろってか?
    ほんと外人って鬱陶しい生き物だな

    0
    6
  34. 匿名 says:

    日本人に胃癌が多いのは世界でも過剰なくらいの塩分接種によるものらしい。東大の研究者が発表してた。

    • says:

      世界レベルだと別にそこまで高いわけでもないし
      日本人は海洋民族なだけに塩分耐性がやや高めだからその研究者が間違ってるな

      2
      0
    2
    0
  35. 匿名 says:

    糞しかたべたことがない国民なんだろう❗
    何処の国かわかるよな。

    0
    0
  36. 名無し says:

    アンディブ、トレビス、ルッコラ、ヨーロッパの野菜は味がハッキリしてるな。
    そもそも日本人って「せり」「春菊」とか生で喰えるにに喰わねぇし、濃い味の野菜きらいなんじゃね?

    1
    0
  37. 匿名 says:

    カルフォルニアとフランスに住んでいたけど、確かにあっちは野菜が安いし種類が豊富なんだわ。特に葉物が種類が多い。芋もそう。ただあれだけ種類が豊富なのに白菜がたまにしかないのと椎茸が無いのはなんでなんだよ。

    1
    0
  38. 匿名 says:

    昔、アメリカ人捕虜が「ごぼうの炊いたん」を食事で出され、「木の根っこ食わされた!人権侵害だ!差別だ!」って大騒ぎし、仲間が禿同だったらしいから、日本の野菜に文句付けるのはその亜種だろうな。

    0
    3
  39. へー says:

    日本の野菜は形が整ったものを選別して袋詰めするから高くなる。海外は畑で撮ったものをそのままスーパーにおいてあるからかたいがいびつなものや虫食ったのや腐ったものも多い。しかし1個づつで買えるので、適量安く買える。自炊には便利だったな。

    0
    0