海外「こんなもの、壁に飾る奴は頭がどうかしてる」この刺青は素晴らしいとは思うけど・・・

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Ancient Japanese preserved tattoo and skin. With all the right paper work you can get your tattooed skin framed within 18 hours after you die

1海外の反応を翻訳しました : ID:

古い時代の刺青とその皮膚 正式書類があれば、死後18時間以内にこのように額装してもらえた

2海外の反応を翻訳しました : ID:

怖い~! あぁ、恐ろしい

3海外の反応を翻訳しました : ID:

この日本人医師が皮膚をはぎ取ったのかな?

福士 政一(ふくし まさいち、1878年1月30日 – 1956年6月3日)は、日本の病理学者。息子の福士勝成(日本医科大学名誉教授・病理学者)とともに親子二代の「刺青博士」として有名。

引用元:Wikipedia

4海外の反応を翻訳しました : ID:

随分と綺麗だな

5海外の反応を翻訳しました : ID:

まぁ少なくとも、死んだら不要だからな

6海外の反応を翻訳しました : ID:

これって、ナチスの「あの女」と違って、医者がヤクザに承諾してもらってやったんだろうね

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
「あの女」って誰?

8海外の反応を翻訳しました : ID:

>>7
囚人の皮膚で色々作った女だよ 戦犯だ


イルゼ・コッホ(Ilse Koch、1906年9月22日 – 1967年9月1日)は、ブーヘンヴァルト強制収容所所長カール・コッホの妻であり、女性看守。彼女は囚人に対するサディスト的な拷問行為および好色さで知られている。また、囚人の皮膚で工作を行った事でも有名。

引用元:Wikipedia

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

9海外の反応を翻訳しました : ID:

これ、あれだろ?
あと何枚かで、宝のありかがわかる地図になるんだろ?

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
ゴールデンカムイだな! 囚人を殺して、その刺青が宝の地図になっているってやつだろ? すげぇ、ストーリーだ

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>10
背中に宝の地図を刺青するってのは、“どろろ”でもあったよ

12海外の反応を翻訳しました : ID:

剥がされた皮膚を額装にって・・・
んなもん、壁に飾る奴は頭がどうかしてる

13海外の反応を翻訳しました : ID:

全く理解できないね まぁもちろん、この刺青は素晴らしいとは思うけど

14海外の反応を翻訳しました : ID:

このスレ開くんじゃなかった! キモイ!

15海外の反応を翻訳しました : ID:

この囚人、右耳の後ろに腫瘍があったんだね 興味深い

16海外の反応を翻訳しました : ID:

皮の形がなんかカエルみたい

17海外の反応を翻訳しました : ID:

私の子供に、私が死んだらタトゥーを保存しておいてって頼んだけど、拒否されたわ まったく・・・冒険心のない子供だこと

18海外の反応を翻訳しました : ID:

僕はタトゥー入れてないけど、
もし入れたら愛する人に死後は皮膚を持っていてもらいたね

19海外の反応を翻訳しました : ID:

手の指のところまで剥がしてる! エグイ!

20海外の反応を翻訳しました : ID:

刺青入れようと思ってたけど、この皮膚被ればいいじゃん!時間もお金も節約だ!

21海外の反応を翻訳しました : ID:

こんなことより、
俺の死後18時間以内にブラウザ履歴を消してくれ!

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    ブラックジャックで読んだ ほんとに剥がしてたんだ

    0
    6
  2. ネット名無しさん says:

    剥がすだけじゃなだめなんだよ。必ず腐ってしまうから、いかに彫り物の造詣が崩さずに鞣せるのかが腕の見せ所。

    0
    0
  3. 匿名 says:

    やってる事は羊皮紙とかと大差ない

    0
    4
  4. 匿名 says:

    マネキンに被せればいいのに
    鯵の開きじゃあるまいし

    2
    0
  5. 匿名 says:

    この刺青人皮を持っている教授の本を読んだ事がありますが、ちゃんと生前に刺青の持ち主(本人)に許可を得て保存されてます。

    • 匿名 says:

      入れ墨博士って言われるくらいだから、ただ単に入れ墨人皮が欲しくて集めてたってわけでもないだろうしな
      学術的な興味と、対象者との同意が無ければ「死後18時間以内に剥ぐ」ことさえ難しいやろね

      0
      6
    0
    6
  6. 匿名 says:

    敵国兵士の頭蓋骨を取り出して、暖炉の上に飾るのはどうなん?

    • 匿名 says:

      大腿骨加工してペーパーナイフ作ったり、銀歯金歯引き抜いて小銭稼ぐ奴らにそんなこと言っても通じるわけないやん

      0
      4
    0
    4
  7. 匿名 says:

    大英博物館にもあるだろ。

    0
    2
  8. 匿名 says:

    叔父の友人の、縁日で金魚売ってたおっちゃんはタヒ後東大病院に献体して、全身のモンモンが保存されてるそうだ

    0
    0
  9. 匿名 says:

    女性で全身に入ってた人の皮膚もたしか東大に保存されていたはず。
    ほんと全身で局部と首から上以外入ってたみたい
    以前は公開された時もあったそうだけど、今は解らん

    0
    1
  10. 名無し says:

    ゴールデンカムイやどろろもそうだけどコブラでも三姉妹の背中の刺青にも宝の場所を示してたな。
    アメリカの映画だと海賊モノにそんな設定が有ったな女海賊が主役のヤツだったけど。

    0
    2
  11. 匿名 says:

    人皮装丁本

    1
    0
  12. 匿名 says:

    高値で売れるならそういう商売したいな。
    大体、女にだらし無さそうだから女に薬盛らしせば楽勝だろう。
    居ないかな入墨コレクターとか。

    2
    0
  13. says:

    こういうのを見慣れると海外のタトゥーがしょぼく見えてくるから困る
    日本人に成りすましてるなんちゃって彫り師含む

    1
    0
  14. 匿名 says:

    インテリアグッズじゃないだろ
    研究用の検体だったり、遺品、遺髪のたぐい

    西洋では動物のはく製を飾るのがステイタスだし
    人間の皮膚で装丁された本とかあるよね
    獲物/敵の死骸の一部をトロフィーにする文化はやはりあちらが本場

    0
    0