海外「物理的にお金が減るのが見える方がいい」君たちはなんでいまだに現金を使ってるの?

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Are you still using cash? Why?

1海外の反応を翻訳しました : ID:

このキャッシュレスの時代にいまだ現金派の人!
なんで現金を使い続けているんだい?

2海外の反応を翻訳しました : ID:

仕事でチップを現金でもらうからね
それで昼食を買ってる

3海外の反応を翻訳しました : ID:

現金が好きなのは、銀行口座にあらわれないお金だからね
奥さんも存在を知らないんだ

4海外の反応を翻訳しました : ID:

>>3
わかる、明細に乗らないお金は嬉しいよね

5海外の反応を翻訳しました : ID:

サービス業の人に現金でチップを渡すのが好きだからね
ウェイターや美容師さんとか

6海外の反応を翻訳しました : ID:

自分がどれだけお金を使ったか、
現金の方が実感しやすいからね

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
これは前から研究で証明されているよ
物理的にお金がなくなっていくのが見えない方が、
より多くのお金を使う傾向にあるらしい

8海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
自分と奥さんはこの方法で家計を管理しているよ
毎回の給料から、食費、娯楽費、洋服代などなど、
カテゴリーごとに決められた額の現金を引き出して、
そのお金をカテゴリー名を書いた封筒に入れてそこから使うんだ

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
俺は違う
いつもいつもATMに引き寄せられてる

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

10海外の反応を翻訳しました : ID:

宝くじを買う用に現金を持ってる!

11海外の反応を翻訳しました : ID:

みんな緊急用の現金を持つべきだよ
ロシアでは誰も銀行口座がすぐに凍結されるなんて
思ってなかったろうに

12海外の反応を翻訳しました : ID:

>>11
あとクレジットカードを無くしたりね

13海外の反応を翻訳しました : ID:

地元の小さなレストランとかだと、現金しか受け付けないところがあるんだよね

14海外の反応を翻訳しました : ID:

庭の草刈りとかをしてくれる子どものバイト代に必要なんだよ

15海外の反応を翻訳しました : ID:

停電するとクレジットカードは使えないからね

16海外の反応を翻訳しました : ID:

>>15
君が住んでるところはしょっちゅう停電するのかい?

17海外の反応を翻訳しました : ID:

現金が好きなんだ!!!

18海外の反応を翻訳しました : ID:

ドイツでは、80%の取引がまだ現金で行われているよ
カフェでは、カードを持っていると変な目で見られる

19海外の反応を翻訳しました : ID:

>>18
ドイツに引っ越して、ようやく現金を持ち歩くようになったよ
その後、オランダに移ったら今度はカード社会で、
ほとんどの場所で現金が使えなくなった

20海外の反応を翻訳しました : ID:

自閉症の僕からすると、
物理的に手元にないとお金の管理ができないんだ

21海外の反応を翻訳しました : ID:

現金がなかったら
どうやってストリッパーにチップをあげるんだよ?!

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    災害があるとクレカ使えないとかあるしな
    後はお店からしても現金の方が嬉しいらしい
    手数料って結構取られるらしいよ

    0
    12
  2. 匿名 says:

    現金だろうがキャッシュレスだろうが人の勝手だろうが
    人様の金の使い方にケチをつけるとか何様だよ

    0
    3
  3. 匿名 says:

    現金の方が減り方というか使い方がわかるのには同意。

    0
    11
  4. 匿名 says:

    キャッシュレス決済のお店は、現金払いのみのお店より代金が高い。
    キャッシュレス決済は指定したクレカしか使えないので、
    クレカが増えて管理できない欠点もある。
    生成した番号から有効なカード情報を割り出すために
    短時間に数万件単位でアタックが繰り替えて不正利用されることがあった。
    キャッシュレス決済は面倒な一面もある。
    かと言って、現金は強盗や窃盗が入りやすいということもあり、
    どちらが良いか一概には言えない。

    0
    2
  5. 匿名 says:

    中国はキャッシュレスが進んでるけど、
    去年の大洪水の時に飢え死にしそうになって病院に運ばれた人がいた。
    韓国でも洪水でネットが切れて何も買えない人が続出した。
    現金はいくらか家に確保してた方が良いよね。

    0
    7
  6. 匿名 says:

    障害だらけのauPAYだと現金持ち歩かんと

    0
    1
  7. 匿名 says:

    大金を財布に入れておく必要は無いが
    数日暮らせるだけの現金は持っておくのは災害の多い国では必要だし
    通信インフラごときを信頼しきるのも考え物

    0
    7
  8. 匿名 says:

    通貨
    デジタル値<紙硬貨<金銀宝飾
    芸術
    デジタルデータ<アナログ加工

    0
    1
  9. 匿名 says:

    コメ16は15をからかったつもりなんだろうけど。
    未だにしょっちゅう停電する国ってあるんだよ。

    0
    4
  10. 匿名 says:

    日本とドイツは現金決済が大好きと言われてきたけど、この数年で日本のキャッシュレス化は急速に進んだと思うよ。ソースは現金主義だった俺w N=1

    0
    2
  11. 匿名 says:

    別に不便感じないから

    0
    5
  12. 匿名 says:

    現金が不便な国って終わってるよ

    0
    10
  13. 匿名 says:

    >なんで現金を使い続けているんだい?
     
    誰? 韓国人?

    0
    8
  14.   says:

    でも海外でデジタル資産がハックされて資産を盗まれたりって事例はすでにあってそれはこれから日本でも増えると言われてる
    簡単に引き落とせるようになったものは
    盗むときも簡単になるのではないかな?
    そういうIT関係に詳しい人間がいて組織的な犯罪をやる場合においては

    0
    6
  15. 匿名 says:

    単なる感情論だが買い物したデータが第三者に筒抜けになってしまうのが気味悪いんだよな。
    単なるビッグデータの中に紛れ込んだとしてもね。

    0
    5
  16. 匿名 says:

    現金をある程度持ちつつ、カードを使えるならカードで。
    現金は基本的にカードを使えない場合への備え。

    0
    2
  17. 匿名 says:

    なんちゃらPAYよりも政府が通貨としてデジタル通貨を発行して、そのアプリも提供すればいいのに。
    近々なんちゃらPAYで給料の一部を払えるようになるらしいけど、それが利用されてるサービスでしか使えないから家賃とかに使えなかったりするし、不合理だよね。

    0
    1
  18. 匿名 says:

    うちの社長なんていまだに給料現金手渡しですよ。
    アナログしか信用してない。
    経理の人が銀行に行く度にネチネチ嫌味言われてる。

    0
    0
  19. 匿名 says:

    オール電化とかと同じことだと思ってるけどね
    インフラを一本化するのは危険じゃね❓️

    0
    2
  20. 匿名 says:

    システム不具合で使えない時は店員さんに言っても使えないし、
    お小遣いあげようかなという時には現金いるよ。

    0
    0
  21. 匿名 says:

    ドイツも現金好きなんて知らなかった。
    一度行った事あるけど、これで更にあらゆる面で国民性が似てるところあるな。
    自分も現金主義だけど、ふと買い物してたらジジババでもカード決済してる人が増えたことに気づいた。コロナのせいもあるんやろな。小銭出すのに手間取るけど、それでも目に見えてお金が減るのがわかるからこっちが良い。ネットショッピングだとすぐポチる。

    0
    0
  22. 匿名 says:

    一万円札と500円硬貨がめちゃくちゃ大好きだから

    0
    0
  23. 匿名 says:

    キャッシュレスは便利だが気持ちいいもんじゃない。管理側は購買データ全部追えるし、それを商売として売られてるしね。

    店側の立場なら多くの場合、手数料のある決済より基本は現金払いのがよい。

    0
    2
  24. 匿名 says:

    偽札が多い国ほどキャッシュレス化が進んでるらしいが。

    0
    2