1:海外の反応を翻訳しました : ID:
この世に数多の女性がいるのに、自分だけの快適な空間から抜け出せない(僕Hentai)
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
好きにしろ
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
「みんなここから出ろっていうけど、だけど、だけど・・・Hentaiは日本文化の重要な部分を占めているじゃないか!」(フィギュアをなでながら)
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
なんかマジメにオタクを皮肉った写真だと受け取ってるコメもあるけど、これ、笑うやつだよな
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
笑うほどでもないが、おもしろくないわけでもない
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
10代の自分を思い出すわ
みんながリア充なのにオレは年中ゲーム
ゲーム中毒で人生台無しになるって散々周りから脅されてた
みんながリア充なのにオレは年中ゲーム
ゲーム中毒で人生台無しになるって散々周りから脅されてた
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
「文化人」と呼ばれてるやつらだって、これと大差ない場合もある
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
Hentaiが「オレらを尊重しろ」って主張しない限り、別に問題ないと思う
いくらアニメだとしても、子どもを対象にしたものはアウトだと思うけどね
いくらアニメだとしても、子どもを対象にしたものはアウトだと思うけどね
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
自分の変態性を公にしすぎる人は、そのことで何を周囲に言われても仕方ないけど、変態性そのものを非難されることはないよな
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
こういう自意識のあるHentaiで、自分をからかえるタイプはまだいい
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
でもこのスレはHentaiを皮肉りバカにするために集まったやつらのエサになってるけどね
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
ほとんどのオタクは自分に何らかの問題があることを認識はしてると思うよ
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
アニメビッチを愛している限り、誰からも自分の趣向を批判されないもんな
自分の快適空間を譲らずにすむのか、妙に納得
自分の快適空間を譲らずにすむのか、妙に納得
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
オレは最近「Hentai抜け」したけど、まだ狭く快適なダンボールの中から出てはいない
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
オタクとかHentai好きって自分を括ってしまえば、自分の不吉な核心部分を隠してしまえるから、彼らにとっても都合がいい言葉なのでは
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
まあ、ムリヤリAVやらされる女性が存在しないだけ、Hentaiの方がマシ・・なのか?
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
他人を傷つけない限り、人が自分の快楽の中にとどまることは悪いことじゃないし、 相手の行動が気に入らなくても、その人が自分を傷つけてるってわけじゃないからね
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
Hentaiのいる場所は快適そうだな、ただ、オレは外に出てリアルな女性追いかけるわ
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
レズビアンである私は、正直言って、他のほとんどのビジュアルポルノよりもHENTAIが好き
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
まあ、Hentaiはストレスを減らすために使用される意識的または無意識的な戦略の一種だよね
21:海外の反応を翻訳しました : ID:
ダンボールから出て、数多の女の子たちが外の世界に存在していたとしても、彼女たちの95%は既に誰かのもんだけどな
引用元:reddit.com
コメント
ぶ、文化盗用(ふるえ声)
変態であれ
ただし、密やかに
今のキモオタたちはそれが出来ないんだよなぁ
今はイイかもしれないがね
ある日突然冷めた時取り返しはつかない
とだけ言っておく
工口アニメや漫画やゲームは要するに絵で描かれたポノレノだ
日本語における変態は、もとの姿から変わった形態のこと、転じて『異常な状態』を意味する
拳を肘まで突っ込んだり動物とまぐわったり排泄物を経口摂取しても実写ならポノレノ扱いなのに
同世代のカップルが合意の上で正常位で致しているのを「絵で描かれているから」という理由だけで変態呼ばわりは納得いかない
>>拳を肘まで突っ込んだり動物とまぐわったり排泄物を経口摂取しても実写ならポノレノ扱いなのに
いやそれ変態だから、HENTAIゲームとは違うから。
蓼食う虫も好き好き
ダンボールから冒険は始まるんだよ。
遊ぼうと思えばキャットタワーで遊べる猫と違ってオタクはそっちでは遊べないからな
>13:海外の反応を翻訳しました : ID:
アニメビッチを愛している限り、誰からも自分の趣向を批判されないもんな
自分の快適空間を譲らずにすむのか、妙に納得
慧眼、正鵠、実に的確に事象を分析しておられる。
最近だとダンボール猫にも階級があって、密かにダンボールの下に無数の地下道を持っている猫と、完全に断絶されている猫がいる。
ほとんど同僚とは遊ばないのに、YouTubeやオンラインサロンで多くの仲間を集めてワイワイしている奴とかな。
もともと変態ってのは変質者だけに使われる言葉じゃないしな
ハイスクール奇面組の主人公たちは自ら変態を名乗っていた(その五人のうち今の使われ方で変態にあてはまるのは一人だけ)