1:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本の伝統的な餅つきの様子
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
なんてこった!
どうやって手がなくならずに済んでるの!?
絶対過去にぶつかっちゃったことあるよね!?
どうやって手がなくならずに済んでるの!?
絶対過去にぶつかっちゃったことあるよね!?
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
何かを死ぬほど叩きまくれる仕事に就いてみたい
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
美味しいうえにストレス発散にもなる
日本人は超イノベーティブだね!!
日本人は超イノベーティブだね!!
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
観光客のために伝統を守ろうとするのはいいけどさ
こんなに頑張って結局は電動の分割機にぶち込むんだね
こんなに頑張って結局は電動の分割機にぶち込むんだね
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>5
その部分は見たくなかったよね
その部分は見たくなかったよね
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
なんでそんなバチバチのボコボコにするの!!!
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
「かっこいいから」っていう理由以外にあんな高速でやる必要ある??
手がぶつかって砕けないようにもうちょっと考えた方がいいと思うよ
手がぶつかって砕けないようにもうちょっと考えた方がいいと思うよ
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
餅があんたらに何したって言うんだ・・・
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
自分、深刻なお餅中毒だわ
アイスが中に入ってるやつとか最高
アイスが中に入ってるやつとか最高
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>10
分かる!
アイスクリーム餅大好き!!
分かる!
アイスクリーム餅大好き!!
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本人男性2人がひたすら何かを叩いてるの、いつ見ても面白いわw
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
昔、母親が自分を叩いてたのと同じくらい激しいぞ
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
何でここまでする必要があるんだ?
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
なんじゃこれ!?
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
暴力団員か?
自分がやったら指が全部砕けると思う
自分がやったら指が全部砕けると思う
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
お餅ってすっごく美味しいよね!
いつか本場で食べてみたいなあ
いつか本場で食べてみたいなあ
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
同じようなこと毎朝毎晩やってるわー
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
これは凄く日本らしいよね
高度な技術と労力をつかって伝統的なことをやって
その次には自動の機械で切り分けるってのはさ
高度な技術と労力をつかって伝統的なことをやって
その次には自動の機械で切り分けるってのはさ
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
じいちゃんが昔やってたなあ
引用元:reddit.com
コメント
海外ではこれが餅つきのスタンダードと思われてる気がする
これが伝統とテクノロジーの融合やぞ
コイツラのイメージしてるのはほとんど大福だろな
本物の餅は食う機会無いだろ
元々は本物の餅を使っていたらしいが、今は求肥だからな
もっとも、餅と求肥の違いをちゃんと説明出来るのは日本人でも多くないんじゃないの
てか、求肥、って単語すら、半世紀以上生きてきて、初めて知ったわ
へー、そんなもんあったんだ
これは観光客に見せるためのエンターティメントとしての餅つきでしょ。
田舎の餅つきは杵はもっと大きいからゆっくりになるし親戚を集めてゆったりまったりやるんだよ。
つきたての餅を千切って生醤油で食べるのが好きです
モチは基本的に神様への捧げ物だからな
ある程度は人の手で打つ必要がある