This is Tashirojima, Japan or ‘Cat Island’. Home to hundreds of feral cats, the population of cats is now greater than humans.
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本の田代島、別名「猫の島」
数百匹の野良猫が住みついていて、
今や島民よりも猫の数の方が多いらしい
数百匹の野良猫が住みついていて、
今や島民よりも猫の数の方が多いらしい
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
茶トラはいつも不機嫌そうに見えるよな
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>2
この写真に写っているすべての猫が
俺を殺しにくるみたいに見える
この写真に写っているすべての猫が
俺を殺しにくるみたいに見える
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>3
背中を見せるな!!!
背中を見せるな!!!
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
首輪がついてる猫がいるぞ
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>5
「キャッツ」のミュージカルからそのまま抜け出してきたみたいな猫だな
「キャッツ」のミュージカルからそのまま抜け出してきたみたいな猫だな
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
猫だらけの島っていくつかあって、
自分も行ったことがあるけど、悲しいことだよ
野良猫は辛くて短い人生を送ることになる
この写真の猫たちは全然健康そうに見えない
野良猫は辛くて短い人生を送ることになる
この写真の猫たちは全然健康そうに見えない
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
この島では、病気の猫が大量に発生しているみたい
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>8
「カワイイ」だけじゃ済まないよな
「カワイイ」だけじゃ済まないよな
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>9
野良犬がたくさんいるところと同じ
虐待されたり、病気や栄養失調になったり
野良犬がたくさんいるところと同じ
虐待されたり、病気や栄養失調になったり
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>10
幼少期にエジプトのカイロに住んでいたけど、そこらじゅうに野良犬がいたんだ
本当にかわいそうな状況だったけど、それが第三世界の当たり前さ
幼少期にエジプトのカイロに住んでいたけど、そこらじゅうに野良犬がいたんだ
本当にかわいそうな状況だったけど、それが第三世界の当たり前さ
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
こういう島に遊びに行って子猫を撫でくりまわしている動画を上げてる
YouTubeのチャンネルを見て、微笑ましく思ってたんだ
楽園だと思っていたのに・・・
自分はなんて無知なんだろう
YouTubeのチャンネルを見て、微笑ましく思ってたんだ
楽園だと思っていたのに・・・
自分はなんて無知なんだろう
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
野良猫の避妊手術が必要だな・・・
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>13
ローマも野良猫が多いけど、人口(猫)抑制のために
大規模な避妊手術プログラムが行われているよ
ローマも野良猫が多いけど、人口(猫)抑制のために
大規模な避妊手術プログラムが行われているよ
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>14
トルコも!
トルコも!
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
この島はさぞいいにおいがするだろうなあ
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>16
同じこと考えてた
猫のおしっこほどひどいものはない
同じこと考えてた
猫のおしっこほどひどいものはない
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
2021年にそこで1泊したよ
2011年の地震と津波(島は東北の沖合にある)の後、
ほとんどの人が去ったらしく、寂しい島だったよ
ほとんどの家が廃墟と化して、ミントやカボチャとかの野生の植物に侵食されてた
でも猫島であることから観光業が盛んで、
2011年の地震と津波(島は東北の沖合にある)の後、
ほとんどの人が去ったらしく、寂しい島だったよ
ほとんどの家が廃墟と化して、ミントやカボチャとかの野生の植物に侵食されてた
でも猫島であることから観光業が盛んで、
地元の民宿で食べた魚の朝食は最高に美味しかった!
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
この島の生態系がどうなってるか気になる
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
この島で生きてるネズミの気持ちを想像すると・・・
引用元:reddit
コメント
この手の島は観光客が餌をやり過ぎて猫が増えすぎてるらしい。
ストレスが溜まってるから毎日成猫による仔猫いじめが横行して、猫のバラバラ死体も良く見かけるんだとさ。
観光客が来なかった時代は何十年も猫の数のバランスはとれてたのに。
>この手の島は観光客が餌をやり過ぎて猫が増えすぎてるらしい。ストレスが溜まってるから毎日成猫による仔猫いじめが横行して、猫のバラバラ死体も良く見かけるんだとさ。観光客が来なかった時代は何十年も猫の数のバランスはとれてたのに。
ストレスの意味も理解してない低学歴が、
出自不明の妄言の受け売りを
平気で拡散するから小割時代になったよな
観光客が無責任に餌やるから大量に増えたのよ
あと現在は去勢もしてるから
田代島の猫は獣医が回って健康診断や治療したりワクチン打ったりしてるし
寒い時期は室内とかにいるから野良猫ってより地域猫だぞ
ガンとかの治療はしない
田代島?
近親相姦してるから同じ姿のネコばかりだ。
怖い。
遺伝子がだいぶ閉じてるなー
みんな似たような柄になってる
第三世界ですか?
あれ?動物愛護団体の猫泥棒に攫われて島の猫は絶滅してなかったっけ?
大震災の翌年の11年前マーメイド号の荒波にもまれて卒倒したよ。
かぼちゃワインの作者がデザインした船はまだあるのかな?
行く人は時間制約があるので、宿泊を除いては強硬スケジュールだから気を付けてな。
漁港しかないような島なんぞ猫がいようがいまいがもともと臭いは酷いわいw
海と魚の臭いを舐めるな
地域猫にしろ飼い主(あるいは責任者)でない人間が外の猫に餌をやるのはダメだわ
餌やるなら拾って家猫にしろ、できないならせめて手を出すな
中途半端が一番可哀想な猫を増やす行為なんだぞ
猫島で最初に取り上げられたのは田代島。そこから他の猫島も取り上げられた。コテージがあったり猫の神社があったりと取り上げられた。島民は猫を大事に扱ってきた。獣医が定期的に入っていた。キツネ村のキツネがガリガリでやばいとか毛の生え変わりも知らん奴が適当こいて騒ぐのと一緒
近親交配が凄そう
先天性の奇形も増えてるんじゃない?
田代島って、結構早い段階で観光客には餌をやるなって告知して、持ってきた餌については回収BOXも設けられてたけどな
それを無視して餌やった観光客の分だけで問題化するほど急に増えたとは思えんけどな
猫目当て客が来る前からチャーハン猫やら漁師猫やらあったろ