海外「東京の賃料ってそこまで高くないんだね」山手線周辺の最安物件が話題に

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

1海外の反応を翻訳しました : ID:

東京で最安の物件
山手線周辺、電気水道アリ、ガスなし、15㎡、床下収納付き浴室トイレ無し月1万の物件を紹介!

2海外の反応を翻訳しました : ID:

物置にしたりスタジオにしたりとかなら結構手ごろな価格だと思う
コンテナ倉庫を借りるとなったら1万以上するかもしれないし
あと水道も電気も通ってるしな

3海外の反応を翻訳しました : ID:

トイレ付きで一番やっすい物件探してくれそれなら興味ある

4海外の反応を翻訳しました : ID:

テキサス州のヒューストンで寝室だけの家借りてたけどそれでも月3万後半くらいしたわ

5海外の反応を翻訳しました : ID:

アルゼンチン来なよ
月1万で2部屋あるどでかいアパート借りれるぜ
唯一欠点があるとすれば街中で刺されるかもしれないことかな

6海外の反応を翻訳しました : ID:

>>5
アルゼンチンの給料ってどんくらいなん?あんま高くなさそうだけど…

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
平均2万8千円くらいかな

8海外の反応を翻訳しました : ID:

フィリピンに住んでるんだけど26平方メートルの広さでキッチン、冷蔵庫、風呂、トイレ、家具、テレビ、インターネット、24時間の監視全部ひっくるめて月2万6千くらいよ、しかも築7年

9海外の反応を翻訳しました : ID:

東京で働いてるサラリーマンが通勤避ける為に使えるかもな

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

10海外の反応を翻訳しました : ID:

ん~トイレさえあればな
それならシェアハウスだろうが長期で住みたいわ

11海外の反応を翻訳しました : ID:

これの1/4サイズの香港ホテルに泊まったことあるんだけど、もっと高かったわ

12海外の反応を翻訳しました : ID:

質素で可愛らしいじゃん、庭も魅力的だし
トイレがあれば文句ないけど

13海外の反応を翻訳しました : ID:

価格でいえば悪くないアメリカの月5万もしたシェアハウスと比べればね

14海外の反応を翻訳しました : ID:

この賃貸が小さくて交通の便も悪いんだなって想像はつくけどそれでも東京都内で6万以下の物件がある事自体凄いと思った

15海外の反応を翻訳しました : ID:

鬱加速しそうな部屋だな

16海外の反応を翻訳しました : ID:

ほとんどの人が東京に住むのはめっちゃ金がかかると思ってるんだろうけどロンドンって比べてたらとんでもなく安いよ
賃貸も食べ物もね

17海外の反応を翻訳しました : ID:

日本版ウィンチェスターハウス(幽霊屋敷)みたい
ホラーの撮影にはもってこいだね

18海外の反応を翻訳しました : ID:

東京には建築基準法みたいなものはないのか
アメリカだと24時間使えるトイレがない住居は認められないんだよな

19海外の反応を翻訳しました : ID:

同じ条件でミュンヘンに競りにだしたら行列できるで

20海外の反応を翻訳しました : ID:

深夜1時に腹痛で飛び起きた時のこと考えてみ、そこにトイレなんてなく…

引用元:youtube.com

コメント

  1. 匿名 says:

    ただ日本が貧しくなっただけ。

    自らの政権の長期化のためだけに、増税や移民政策を始めた安倍晋三が10年近く首相をやっていた国だ。
    貧しくなって当たり前!

    4
    1
  2. きんたま says:

    ワキガ臭いワキガ外人に花束を

    1
    2
  3. 匿名 says:

    日本は少子化で生産年齢人口が1995年のピークの8,726万人から1000万人以上経っている。
    詰り、10%以上経済が縮小したと言う事だ。
    そしてこれから本格的に人口減とそれに伴う経済縮小が起きる。
    少子化を何とかしないと日本の衰退に歯止めは掛らない。
    お前みたいに未だに問題の本質を理解してないバカ揃いで頭が痛く成るわ。

    0
    0