1:海外の反応を翻訳しました : ID:
気分を上げるものとかなんでもいいので知りたい!
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
そう?僕はフランス人だけど、美味しいカマンベールチーズとかあると思うよ
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
僕はアメリカ人だから チェダーチーズについての事言ってた
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
私が買ったのも100%ナチュラルチーズって書いてあったけど、プラスティックみたいなチェダーチーズだったよ
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
名前にハイフン入ってると大変だよ
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
私も同じ 馬鹿みたいに見えるよね
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
21:海外の反応を翻訳しました : ID:
22:海外の反応を翻訳しました : ID:
23:海外の反応を翻訳しました : ID:
24:海外の反応を翻訳しました : ID:
25:海外の反応を翻訳しました : ID:
確かに!SEIYUで2年位買ってたけど、取り扱わなくなってしまったし
26:海外の反応を翻訳しました : ID:
27:海外の反応を翻訳しました : ID:
28:海外の反応を翻訳しました : ID:
29:海外の反応を翻訳しました : ID:
30:海外の反応を翻訳しました : ID:
31:海外の反応を翻訳しました : ID:
32:海外の反応を翻訳しました : ID:
33:海外の反応を翻訳しました : ID:
34:海外の反応を翻訳しました : ID:
引用元:reddit.com
コメント
日本人でもチーズとベーコンはおかしいと思ってるよ
普通に売ってるベーコンは燻製液に付けたものだからな
しっかりしたのはデパ地下の高級品とかじゃないと買えない
ワキガ臭いワキガ害人に
花束を
愛国日本人は、日本にいれば世界各国の物が何でも手軽に手に入ると勝手に思い込んでいるが、現実は全く違う。
欧米では普通に手に入るものがなかなか見つからない、というケースはいくらでもある。
挙げればキリがない。
愛国日本人ってw
日本に限らず、どこの国でも同じだよ。
と、愛国のつもりで反日を喚いている外国人がいます
他国を貶すのは愛国じゃないってのはそっちも言ってることだろ
初志貫徹しろよ
こっちも何も愛国のために海外のダメさ加減を指摘してるわけじゃないんだからさ
愛国朝鮮人が日本をけなしてる
>>24時間365日やってるATM
コンビに行けよ
手数料が惜しいので、存在しないことになってる。
ずらい警察だ
外国の公共が外国人の自分向けに設計されてないのを馬鹿みたいって思う人は異文化内での暮らし向いてないだろ
そんなコメントなくない?
ちょっと不便だよ、程度のコメントばかりだと思うけど。
自分も海外で暮らしてたとき、日本で簡単に手に入る日用品さえ手に入らなくてちょっと不便感じてたし、どの国の人だろうと他国で住んでれば誰もがそう思うよ。
↑同感。
日本での暮らしに少しでも不満を漏らしただけで、いちいち食って掛かる。
コメ主みたいなのが愛国ネ卜ウヨの典型。
「ネトウヨにあらずんば日本人にも人間にもあらず」を絶対的なルールにしたのはレッテル貼りコリアンとチャイニーズだぞ
わざわざ特亜身バレワードを使ってごくろーさん
なるほどなあ、外国もこういう部分は本当便利でいいよなあと勉強になるよ。
新たなサービスや需要のヒントになるし。
謙虚な姿勢を卑屈や自虐と言いたがる人もいるけど、自分達はまだまだだって思って改善してきたからこそ発展できたんだから、こういうのを受け入れられないのは自尊心や誇りを取り違えてると思う。口汚く罵られてるわけでもないんだし。
ベーコンでもチーズでも美味しいものは、日本にたくさんありますよ。でもそれは価格が高い。
コストコで売っているものとは月とスッポンです。
入れる+辛い(つらい)だから入れづらいなんだけど
入れる+すらいってなんだよ
スライクーパーかよ
マイノリティが嫌だと言うなら日本に来るべきではない。
少数派の商品が一般の店舗に少ないなんて当然でしょ?
それでも日本は、まだ手に入る方だと思うわ。
欧米では普通に旨い白米だって手に入れづらいんですけど
誰が美味いササニシキを私だけの為に輸入してくれますか?
面白くないとすぐに「日本から出てけ」「日本に来るな」
この短絡的すぎる思考が愛国バカの大きな特徴。
語尾が「ますか?」のヤツは相手するだけ無駄
普通の日本人なら使わないからな
>語尾が「ますか?」のヤツは相手するだけ無駄
>普通の日本人なら使わないからな
えっ?これどう言う事。「ませんか?」って言えって言ってるの?
この人日本のどこに住んでるの?
この人は当たり前のこと言ってないか?ちょっと考えれば「不満」にはならないようなことじゃん。外国で自国の食べ物を「安価」で手に入れるなんてさ。日本でもチーズやベーコンはちゃんとしたものは売っているよ。でも、自国のように安価で手に入るわけがないわな。そんなに欲しければ、高くても買えばいいだけの話だろ?何の不満があるんだよ?
で、君も言葉尻に短絡的思考で過剰反応して「愛国バカ」みたいに罵ってんじゃん。君の方のがよっぽどだよ。それと、愛国心と外国人嫌いなどは全く別物だって分からないのかよ。もしかして君、愛国心≒右翼≒国粋主義≒軍国主義とか考えている頭の弱い人?
と、反日を祖国基準での愛国と勘違いしているバカが喚いてます
日本の食材が日本並みの値段で売ってから言ってくれるかい。
ヨーロッパに住んでるけど、銀行口座を開こうとしたら、納税証明を持って来いって言われた。こっちに来たばかりで納税証明なんてない。どこの国でも外人として生きるのはたいへんなんだ。日本はーってディスってる外人は、自分の国では母国だから住みやすいんだってことが分かってない。どこの国の制度だって、外人のためには作られてないよ。嫌なら出てけってこと。
日本語話せる外人。by入管
プラスチックみたいなのってプロセスチーズのことかね
バカだろ
日本以外でもまともな日本食が食えないのと同じ
姓名の書式だとミドルネームが入れられないってのは面白い視点だな…
日本人だと強制的にアルファベット表記にされるような感覚なんだろうか
プラスティック食ったことあるのかよ
文句あるなら帰ればいいのに
「手に入れ ず らい」になってるのも英語ばかり勉強したせいなのか
かならずデオドラントとメキシコ料理だな
チーズとベーコンも。これくらいしか不満になるものがないんだろう。
クランベリージュースは銀座の明治屋で昔買ったな。
逆にミドルネーム云々言ってる人の国は漢字やひらがなに対応してないだろ、と
国際的に英語やアルファベットがデファクトスタンダードだからこんなこと言うの野暮なんだろうけど、
アルファベットが特別扱いされてるのが当たり前って考えが傲慢だと
一度でも考えたことあるのかね?と問いたい
食べ物ガチ勢の日本で酪農王国北海道があることを考えると、日本のチーズが海外より美味い世界線だったとしても不思議じゃないのになーとは思う
牛乳、生クリーム、ソフトクリーム、ヨーグルトにはガチなのに
日本の場合、チーズが本格的に一般に広まったのがアメリカ由来のプロセスチーズだからな。大手企業がそれを作ってそれが流通して一般化しちゃったから、ちゃんとしたチーズってとんでもなく臭くて嫌がられたんだよ。
母国に帰ればいい。
だったら帰ればいいじゃん。
要約するとアジア人は黒人と白人の要望を叶える義務があるデ~スってことだろw
実際にはないのにな
特に日本の場合は日本独自でやらないとへたすると人類が滅びる
大袈裟でもなんでもなく、現在の世界が日本に全部丸投げしてやがるからな
この状態で日本が日本じゃなくなったら日本も丸投げを始めて誰もがやらなきゃいけないことをやらなくなって崩壊する
そういうことがやりたいなら無責任星人のチャイナかコリアでやってこいってんだ
日本のデオドラントが弱いってのがもうねw
あれほど食に貪欲で、食べ物のことに関しては常に本気な日本人が
チーズとベーコンだけは、適当で済ませているのが、本当に不思議
違うな
日本人が自分の口に合うように作ったのが日本でのチーズとベーコンの味なんだ
お前らが求めてるのは”安くて”うまい本場物だろ?
要求するならそれなりの対価が必要なのは当然だし既に存在してるのに
1人位はフリーダムって叫べよ。
その国特有の調味料は、そういうとこ売ってる専門店とか見つけないと手に入りにくいって言うね
どこの国でもそうだろうけど
あと、日本のパンとか絶賛されることも多いけど、母国の固いパンが食べたいって人もそれなりにいるんだよね
日本人が海外に行ってお米や味噌汁を求めるようなもんかもしれんけど
>手に入れずらい