1:海外の反応を翻訳しました : ID:
【どれが1番酷い?】海外の下ネタ漢字タトゥーがヤバ過ぎる、、、
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
5:28 「菜」は日本語で「野菜」って意味だって言ってるけど、中国語だと「不器用/ドジ」って意味だから、かなりヘンな印象
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
兄貴のタトゥー「馬鹿」
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
「無毒」はドラッグ撲滅の意味を込めてたんだけどね
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
漢字の見た目のカッコよさでなくて、意味を調べてから入れないとってことだね
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本人に確認してからタトゥーは入れようってことで
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
和・敬・清・寂 千利休に憧れてこれらの一文字を入れたいと思ってる
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
西洋で暮らしているぶんにはお互い意味わかんねえからカッコいいと思ってるんだけど、 中国や日本を旅行するときは、隠した方がいいってことだ
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
「麺」には笑った
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
「薔薇」って入れた
理由はどうしても覚えられなかった漢字だから
理由はどうしても覚えられなかった漢字だから
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
「月」これなら一つしか意味ないよね?
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>11
ムーンの月だとは思うけど、1月とか2月とかも「月」ではある
ムーンの月だとは思うけど、1月とか2月とかも「月」ではある
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
「希望」これならいいでしょ
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
「大便」絶対ダメ
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
友達で「ビッグヘルプ」の意味だと信じて入れた人いる
ビッグが「大」で「ヘルプ=便利」だと思ったって
ビッグが「大」で「ヘルプ=便利」だと思ったって
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
「Reiki霊気」って、私の国ではヒーリングとして知られているから入れたけど、日本人は知らなくて、何それって感じだった
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
私たちがおかしな英語Tシャツ来てる人を笑うのと一緒なんだね
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
自ら「外人」と彫るとは
引用元:youtube.com
コメント
無料と保護者は惜しくて気の毒だな
無毒はあの筋肉ならウケはとれる
性行為はほぼイジメじゃね
じゃあオレは AYB にしようかな
慌てる乞食は貰いが少ない
タトゥー入れる前にネットでこの漢字の意味教えてって聞けば知ってる人おしえてくれるのに
日本人や日本語に詳しい人ならそれでいいけど、聞く相手を間違えると適当な翻訳ツールや聞きかじった程度の勘違い知識で雑にチェックされるだろうし、日本語そのものを理解していても「そのフォントはダサい」とかまでの感性を備えている人は希少
相手がどの程度日本語ができる人間なのかきちんと確認しないとどのみち悲劇が起きるから、聞く場所は選ばなきゃいけない
基本的にタトゥー入れるやつは迂闊な人間
後先考えず行動に移すタイプなのであまり近づきたくはない
無害ってにゃいにゃいを知ってるんかよw
「性行為」は見たら速攻で萎えそう
アマゾンミュージックとかでヒーリング系の曲掛けると「Reiki霊気」って出て来るのは
そう言う訳だったのか
>>自ら「外人」と彫るとは
逆じゃなくて首の皮一枚繋がったよ……
外人「Be clever って日本語でなんていうの?」
日本人A「うーん、”知恵をくれ!”かな?」
外人「ニホンジンB サン、チエオクレって漢字でどう書くの?」
日本人B「知恵遅れ、ってかくんだよ」
なんていうかタトゥー用に四字熟語を誰か教えて差し上げて欲しい笑
よくわかってない言葉をよく身体に刻み込めるな
アイシールドで見た
>「薔薇」って入れた理由はどうしても覚えられなかった漢字だから
体がメモ帳変わりか。写メで保存じゃ駄目だったのかな?
>14:海外の反応を翻訳しました : ID:
>「大便」絶対ダメ
🤭だそうですよ、コリアンさん🤭
薔薇はいいな
見た瞬間、ウホッて言っちゃいそうだわw
男の同性愛者の暗喩だって知ったら、どんな顔するかまで見てみたいわ
タトゥーを入れること自体がダサい
土人部族じゃないんだから
ネットの悪意なめちゃいかん
面白半分に凄いウソ吹き込むやつがそこそこいる
苦阿呆も愚者とかにしたら有りだと思うけどね。
そういう細かいニュアンスはネイティブじゃないと難しいよね。
アイシールド21で、アメリカチームのメンバーで大便/小便の漢字タトゥー入れてる兄弟のネタをマジでやるとは
Tシャツはその場で脱げるんで、ファッションで一生消えない傷を入れるのと一緒にせんといて。
○○な意味を込めて入れたとか
漢字が1文字で独立した意味以外にも組み合わせで如何様にも変化する事を知らんやつが多すぎる
組み合わせてどんな意味になるかまで調べないと意味がないし
調べても出て来なければその組み合わせも意味がない
チャイニーズが日本のことについて何を言っても無視でいいが、
タトゥーするのがあかんってのとよく知らない文字を刻む気になれるなってのは同意
注意一秒刺青一生
中国人はダッサイ簡体字で刺青してろよ。