海外「東京と大阪どっちが好き?」回答者が美しすぎてインタビュー内容に集中できない人が続出・・・

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

1海外の反応を翻訳しました : ID:

街頭インタビュー
―日本でのカルチャーショックは?
オーストラリアでは1日何回も同じ人に会ったりするけど特に東京では人が多くて自分が小さく感じる
―同じ都会でも東京と大阪の違いは感じる?
大阪の方がのんびりしてると思う
―東京と大阪どっちが好き?住むんじゃなくて訪れるとしたら
東京が好き

2海外の反応を翻訳しました : ID:

この人の回答、全世界の都会と田舎の対比を表わしてるよね

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
そうだね、でもパリですら東京とは全然違うと思ったな
何百人、何千人が同時に道路を横断するんだもん
パリもそこら中に人はいるけど混雑はしてないし穏やかな感じ

4海外の反応を翻訳しました : ID:

目が凄くきれいな女性だね

5海外の反応を翻訳しました : ID:

質問を聞くと日本に行きたくなるけど
この女性を見るとオーストラリアに行きたくなる

6海外の反応を翻訳しました : ID:

本からそのまま飛び出してきたかと思うほどきれいな子

7海外の反応を翻訳しました : ID:

ほんとにこの子、魅力的すぎる・・・

8海外の反応を翻訳しました : ID:

彼女の言ってることよく分かんない
目で催眠術にかけられたみたい

9海外の反応を翻訳しました : ID:

彼女がそこにいること自体がカルチャーショックだわ

スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

10海外の反応を翻訳しました : ID:

自分だったら大阪に住んでたまに東京に行くかな
そしたら東京に飽きずに済むし!

11海外の反応を翻訳しました : ID:

2008年に日本に行って、大阪が一番好きだった!
のんびりしてるしカジュアルだし、どこよりも素敵!
それに食の都だし!!

12海外の反応を翻訳しました : ID:

東京は最も現代的で美しい街のひとつだよね
清潔で構造化や整理が進んでて、小さな問題は既に解決済み!
素晴らしい!!

13海外の反応を翻訳しました : ID:

「東京」って言った時の笑顔がかわいすぎ

14海外の反応を翻訳しました : ID:

東京はサービス業では凄く厳しくてプロフェッショナルだと思う
客として特別に扱われてる気がしたよね
大阪の人はフレンドリーだけど東京で求められるほどのレベルではないかな
自然にフレンドリーで厳しすぎない感じが韓国人ぽいかも

15海外の反応を翻訳しました : ID:

実在する人じゃないみたい

16海外の反応を翻訳しました : ID:

東京で同じ人に100回くらい会う可能性もあるけど
誰が誰か分からないよね😂😂

17海外の反応を翻訳しました : ID:

髪の毛の色キレイすぎ

18海外の反応を翻訳しました : ID:

凄く素敵だし話し方も上品な人

19海外の反応を翻訳しました : ID:

めっちゃ可愛い!

引用元:youtube.com

コメント

  1. 匿名 says:

    東京(正確には丸の内)は生贄の祭壇。都民は生贄。
    皇族が司祭。
    覚えとき。

    12
    2
  2. 匿名 says:

    よく田舎者が東京に来て「人が多くて」とか寝ぼけた事を言っているが、その多い人を構成する一人が自分自身である事にいつ気がつくのか知りたい。

    1
    0
  3. 匿名 says:

    絵に描いた美人すぎる。。
    こんな娘が日本にいてくれるだけでも有難いと思わなきゃ・・

    6
    0
  4. 匿名 says:

    好みがちゃうなあw
    美人すぎてうん、よく映画に出てきそうな人だねって感じ。
    かわいい人がいいな俺はやっぱり。

    • 匿名 says:

      それは“好み”というよりパートナーシップおける個人的な“理念”の問題では?
      ようするに気後れするほど洗練された対象より、自分が優位に立てる余地がある対象がいいってことでしょ。

      0
      0
    0
    0
  5. 匿名 says:

    俺の好みでは全くなかった
    聞かれていないけども

    話し方も苦手だった。むしろ、すごく苦手。

    2
    4
  6. 匿名 says:

    目がゲームの中の美人みたいに神秘的だ。

    • 匿名 says:

      実際に目の色自体が薄い人はいるけど、さすがにこの暗い画像でこの目の明るさは日本に来たしカラコンな気がする
      リング状になってるし

      1
      1
    1
    1
  7. 匿名 says:

    バービー人形みたい、非現実的

    2
    1
  8. 匿名 says:

    目元が超美しい

    5
    2
  9. 匿名 says:

    東京は飽きんなあ

    1
    0
  10. 匿名 says:

    >自然にフレンドリーで厳しすぎない感じが韓国人ぽいかも

    いったいどういう神経してるんだろうね感じ悪い・・

    0
    5
  11. 匿名 says:

    ポケットから手を出しなさい。

    2
    3
  12. 匿名 says:

    白人の良し悪しはちょっとわかんねぇな
    俺には普通の白人女性にしか見えんが、海外の人間からするとそんなに絶賛するビジュアルなのか

    1
    5
  13. 預言者 says:

    場所の特定は出来ないが、近いうち結構な数の隕石の落下か、火山が噴火するかも。

    2
    0
  14. 匿名 says:

    一日に何度も同じ人に会う←嫌すぎる

    0
    1
  15. 匿名 says:

    漫画描いてるけど、こういう美人は好きだしヒロインのモデルにしたいくらい。
    日本人キャラだと貧相(目が細くて釣り目でエラが張ってて出っ歯)なんで
    やっぱり西洋人は映える。西宮(阪急沿線)出身の自分はやっぱ大阪かな。

    10
    4
  16. 名無し says:

    ディープフェイクだったりしてな

    0
    1
  17. 匿名 says:

    顔見知り同士がすれ違っても、互いに気付かないフリもする。
    後日会うと、この前見掛けたよと話のネタにする。

    0
    0
  18.       says:

    >自分だったら大阪に住んでたまに東京に行くかな
    そしたら東京に飽きずに済むし!

    多分実際の東京を知らない人の意見
    まず都心部なんか家賃高いからほとんどの人は住まないし飽きるのはよっぽど高い頻度で行く場所くらいで東京の中には他国の首都レベルの地域が何ヶ所もあるので実際に飽きるって事はほとんど起きない

    2
    2
  19. 匿名 says:

    西洋系としてもせいぜい中の上くらいじゃないだろうか。たしかにきれいと思う人たちがいるだろうな、というのは感じるけれども骨格的に大きいし、横から見ると男女の区別がつきづらいんだよな。男は本能として黒っぽいものが揺れるとそそられるようになっているから、金髪が黒髪よりも魅力的に感じられているのも違和感がある。個人的にはゲイの素質のある人は西洋系女性を好む傾向があると考えている。

    2
    2
  20. 匿名 says:

    >大阪の人はフレンドリーだけど東京で求められるほどのレベルではないかな
    >自然にフレンドリーで厳しすぎない感じが韓国人ぽいかも

    大阪の人に対して色々と失礼過ぎる

    1
    3
  21. 匿名 says:

    >大阪の人はフレンドリーだけど東京で求められるほどのレベルではないかな
    >自然にフレンドリーで厳しすぎない感じが韓国人ぽいかも

    大阪の人に対して色々と失礼過ぎる

    1
    3
  22. 匿名 says:

    レジの行列も同じやな

    0
    0
  23. says:

    へいぐっるっきん ででっでー

    0
    0
  24. says:

    ほりうどすたあ

    0
    0
  25. 匿名 says:

    >大阪の人はフレンドリーだけど東京で求められるほどのレベルではないかな
    >自然にフレンドリーで厳しすぎない感じが韓国人ぽいかも

    大阪人だけど、これは堪えるわ
    まだ「大阪人はケチ、うるさい、ずうずうしい、日本の恥部」とか罵倒されるほうがずっとマシ。

    0
    0
  26. 匿名 says:

    どっちの髪色が本物?まさか2色とも…

    0
    0