海外「日本の自動販売機の数は30人に1台の割合である」日本の治安の良さがなせる業!

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

TIL Japan has a ratio of one vending machine for every 30 people.

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の自動販売機の割合は30人に1台らしいよ。
アメリカは74人に1台の割合だよ。Google調べだけどね

2海外の反応を翻訳しました : ID:

流石日本だね、自動販売機も日本が好きな理由のひとつだよ!

3海外の反応を翻訳しました : ID:

自動販売機のよこにゴミ箱があるのも驚いたけど
ペットボトル専用があるのを知って驚いたよ

4海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の田舎に住んでたことあるけど、都会から外れた場所でも当たり前のように自動販売機があるよ
田んぼの隣とかね

5海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の自動販売機にはパンツやピザが買えるものがあるって聞いたけど本当?

6海外の反応を翻訳しました : ID:

日本はレストランでも自動販売機があるよね。
自動販売機で注文して席に座るんだよ

7海外の反応を翻訳しました : ID:

>>6
効率的ではあるけど、機械的すぎるね・・・ウェイターの節約にはなるのか

8海外の反応を翻訳しました : ID:

日本のなにがすごいって田舎の道路とかに自動販売機があることだよね、日本だからこそって感じた

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
アメリカ人だけどオレの国で試したら20分以内にぶっ壊されるか盗難にあうぞ

おすすめ記事(外部サイトへ移動)

スポンサーリンク
RSS 人気の記事 | 海外の反応アンテナ

10海外の反応を翻訳しました : ID:

日本に2年住んでたけど朝の日課は毎日同じ自動販売機でボスのコーヒーを買い、夜はサントリーのウーロン茶で終わらせてたよ

11海外の反応を翻訳しました : ID:

先月日本に旅行に行ったけど路地とかにもあるよね、便利で助かったよ

12海外の反応を翻訳しました : ID:

日本は自動販売機が大好きなのかな。
現代日本の男が死んでファンタジー世界で自動販売機として転生するアニメがある。

13海外の反応を翻訳しました : ID:

大学生時代に日本に3週間滞在してたけど、文化の違いに驚いたのもあるけど自動販売機の数にも驚いたよ金曜日の夜に外出すると100台近くの自動販売機の前を通ることになるんだよ!特にアイスの自動販売機は最高だったね!

14海外の反応を翻訳しました : ID:

温かい食べ物と冷たい食べ物が買えるのがあるよね、面白いなって思うよ!

15海外の反応を翻訳しました : ID:

アメリカの自販機は高いけど日本のはそんなふざけた値段じゃないのがうれしいよね!

16海外の反応を翻訳しました : ID:

富士山の頂上にも自動販売機があるからなw

17海外の反応を翻訳しました : ID:

お酒の自動販売機が特にやばいと思ったよ

18海外の反応を翻訳しました : ID:

日本に旅行して驚いたのは、温かいドリンクの自販機があること
それに、ゴミ箱が見当たらないのに通りがきれいなこと
多分、ゴミは家に持ち買ってから捨てるんだろうな

19海外の反応を翻訳しました : ID:

>>18
彼らはゴミを全て袋に入れて、家に持ち帰ってから捨ててるんだ

20海外の反応を翻訳しました : ID:

日本滞在の最終日に、コンビニの自販機の横にゴミ箱があることに気づいたよ
それまで2週間、ゴミを持ち歩いていたから、頭が真っ白になったねw

引用元:reddit.com

コメント

  1. 匿名 says:

    スマホで見ていると、ど真ん中に表示される広告が消せない。邪魔でスクロールが出来ません。消そうと思ったら、それを一度開き、再度リンク元から来なければなりません。ホンマに邪魔よ。もう見ないからね…

    0
    0
  2. 民度やねw says:

    石森章太郎の「世界まんがる紀」には、アメリカには日本よりはるかに多様な自動販売機が数多くある、と書いてあった。

    つまり、昔のアメリカでは自動販売機が襲われることは無かったのだ。日本からの留学生が自転車に鍵をかけたら「そんなもの誰がぬすむのか」と笑われたという話も別の本で読んだ。ベトナム戦争以降、アメリカ人のメンタルは崩壊した。

    0
    1
  3. 匿名 says:

    コンビニの外のゴミ箱も殆どなくなったね
    大抵店内に設置
    設置してても投入口を小さくしてる
    コンビニ以外でも駅のゴミ箱やSA・PAまで
    家庭用のゴミを町内とかマンションの集積場に置かずに移動のついでに捨てていく不届き者が跡を絶たなかったから

    0
    0
  4.       says:

    にほの治安がいいんじゃなくておまえらの国の治安が悪すぎるだけ
    まぁそれが当たり前と思って生きてるんだろうから仕方ないけど日本を引き合いに出すならまず自分たちのレベルの低さをちゃんと自覚してからにしてくれ
    自販機が置けるのは普通の事だ
    それすら出来ない事がいかに異常な社会かをちゃんと意識しろ

    0
    1