海外「日本の小さなお店で店番している犬がいたよ」日本じゃなきゃ成り立たないね

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本の小さなお店で働いている柴犬がいたよ
いつも店番をして
数がわからないから、お客はお釣りがないように出してた

2海外の反応を翻訳しました : ID:

数がわからないのは、僕も一緒かなw

3海外の反応を翻訳しました : ID:

驚いたのは犬が店番をしていることより、日本人のお客が商品を騙しとったりしないこと
日本の文化は尊敬に値する
素晴らしいね

4海外の反応を翻訳しました : ID:

同感だよ
お客が正直で親切だから成り立っているんだろうね

5海外の反応を翻訳しました : ID:

誰かは実際にずるしてるでしょ
それが人間の性ってもん

6海外の反応を翻訳しました : ID:

>>5
こんなに可愛い顔の前で誰がずる出来るっていうの?

7海外の反応を翻訳しました : ID:

もしこれを僕の国ブラジルでやったら、店はすぐに強盗に入られて、犬も誘拐されると思う

8海外の反応を翻訳しました : ID:

イギリス西部の田舎では、野菜や蜂蜜やジャムを箱に入れて無人で売ってるよ
買う人はお金を箱に入れていくよ

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
テキサスでは一度もそんなの見たことない
無人の商店は見たことあるけど
店主がどっかでドラッグやって不在なだけだと思う

おすすめ記事(外部サイトへ移動)

スポンサーリンク
RSS 人気の記事 | 海外の反応アンテナ

10海外の反応を翻訳しました : ID:

犬を騙すなんて出来ないよ
そんな人間いないんじゃないかな

11海外の反応を翻訳しました : ID:

全体的な生活水準が高いから出来ることだよね

12海外の反応を翻訳しました : ID:

>>11
じゃあなんで自殺率は不釣り合いに高いのかな

13海外の反応を翻訳しました : ID:

>>12
そんな社会のプレッシャーに耐えられなくなる人もいるんじゃない

14海外の反応を翻訳しました : ID:

これイギリスじゃありえないね
ロットワイラーかジャーマンシェパードを防犯で置いておかないと

15海外の反応を翻訳しました : ID:

このお店行ってみたい!!

16海外の反応を翻訳しました : ID:

この店は何を売ってるの?

17海外の反応を翻訳しました : ID:

>>16
主にタバコ 後はコーヒーとか

18海外の反応を翻訳しました : ID:

もしアジア系の僕の両親がこれ見たら、なんでこの犬は店を持ってるのに、あなたは店を持てないのかと言われるよ

19海外の反応を翻訳しました : ID:

>>18
アジア系はそう言うね
同じアジア人としてわかるよ

20海外の反応を翻訳しました : ID:

店のレジ係が皆んなこの犬みたいだったら良いのに!

引用元:Youtube

コメント

  1. 匿名 says:

    未だに日本の自◯率がトップだと思ってるやつおるんや

    0
    8
  2. 匿名 says:

    >自殺率

    キリスト教みたいな自殺は罪という意識が無いからだよ。

    0
    1
  3. 匿名 says:

    このお店ってもう閉店してた気がする

    0
    2
  4. 匿名 says:

    いつのネタよ
    この店とっくに無いぞ

    0
    2
  5. 匿名 says:

     いや何年前のネタだよ、と思ったけどリンク先の動画が投稿されたのは今年なのか。そんな再生数稼ぎ狙いで昔のネタをパクってくる投稿主に引っかかってるなよ……
     というか、ちょっとググったらこのタバコ屋2015年に閉店してるんだな。

    0
    1
  6. 匿名 says:

    「ズルする奴もいるはず」ってのはパヨクの屁理屈と同じ

    0
    2
  7. 匿名 says:

    もしこれが近くの民度の低い国だったら
    すぐに連れ去られて、食べられそうだよなぁ。

    0
    1
  8. 匿名 says:

    >もしアジア系の僕の両親がこれ見たら、なんでこの犬は店を持ってるのに、あなたは店を持てないのかと言われるよ
    >18
    >アジア系はそう言うね
    >同じアジア人としてわかるよ

    日本人は親はこういうことは言わない
    他所は他所、うちはうち、なんで
    だから日本はガラパゴス的に独自の文化が残るんだろうね
    その時代その時代に先進国だったインド文化、中国文化、ヨーロッパ文化が日本に次々と来ても日本文化の土台は変えようとせず「遅れてる」という言葉に騙されない

    0
    2
  9.     says:

    よくネットで見るネタだけど、この犬かわいいなw

    0
    6
  10. 匿名 says:

    なんで食われないんだ?って言うどこかの外国人がいるのかと思った。

    0
    1
  11. 匿名 says:

    とっくに閉店してるし、自殺率も高くない

    0
    3
  12. 匿名 says:

    何年前の話を記事にしてんのよ・・・
    このお店は2015年に店じまいしてるよ

    0
    2
  13. 匿名 says:

    このワンコも既に亡くなっていると聞いたな。

    0
    0
  14. 匿名 says:

    一度行ってみたかった

    0
    0
  15. 匿名 says:

    自殺率と労働時間はずっと言われ続けるだろうね。
    そういう私も、何のために生きてるのか分からん。

    0
    0