海外「近隣国と食べ物で揉めるのは世界共通みたいだね」キンパと巻き寿司どっちも美味しいけどね

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本人と韓国人で寿司を食べに行ったら、巻き寿司を見たらこれはキンパだよってなって、どっちが盗んだ盗んでないで揉めそうだよねw

2海外の反応を翻訳しました : ID:

お互いが盗み合ったって認めなよ

3海外の反応を翻訳しました : ID:

僕の意見では、魚が入ってたら「まき寿司」、ハムが入ってたら「キンパ」だね

4海外の反応を翻訳しました : ID:

>>3
どっちも入ってたら、どっち?

5海外の反応を翻訳しました : ID:

韓国と日本って愛憎の絡み合った関係って感じでしょ
インドネシアとマレーシアみたいな

6海外の反応を翻訳しました : ID:

喧嘩するのやめて、食べなさいよ!

7海外の反応を翻訳しました : ID:

この「ばぁぁぁぁっかっ」って言い方面白すぎ

8海外の反応を翻訳しました : ID:

>>7
ナルトの言い方だね

9海外の反応を翻訳しました : ID:

>>8
詳しくはわからないけど、気持ち悪い言い方だから真似しない方がいいね

おすすめ記事(外部サイトへ移動)

スポンサーリンク
RSS 人気の記事 | 海外の反応アンテナ

10海外の反応を翻訳しました : ID:

トルコと同じだわ! トルコ人はいつもギリシャ人と食べ物で喧嘩になるよ
トルコの食べ物なんだけどね

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>10
それは面白いね!!

12海外の反応を翻訳しました : ID:

インドとパキスタンみたいだね

13海外の反応を翻訳しました : ID:

フランスとベルギーがフライドポテトに関して揉めてるのと同じだね

14海外の反応を翻訳しました : ID:

「日本人がキンパを盗んで、他の名前を与えた」って所で大爆笑したww

15海外の反応を翻訳しました : ID:

キンパの起源は巻き寿司じゃないかな
巻き寿司は韓国が日本に占領されてた時に日本から伝わったんだと思う

16海外の反応を翻訳しました : ID:

近隣の国同士を比較するのはいつでも面白いよね
どこが始まりなんて分からないのにね

17海外の反応を翻訳しました : ID:

結局どっちが盗んだの ややこしいなぁ

18海外の反応を翻訳しました : ID:

>>17
だれにも分からない

19海外の反応を翻訳しました : ID:

何年か前に同じようなことで姉と喧嘩したよww
姉によると、長いままならキンパで、切ると寿司になるらしい

20海外の反応を翻訳しました : ID:

「キンパを作ってみたい」ってお母さんに画像見せたら、「寿司ね!」って言われた 「キンパ」だってば!

引用元:YouTube

コメント

  1. ななし says:

    キンパ?
    朝鮮人の食べ物かな?
    昔は巻き寿司って名前だったらしいぞ。

    • 匿名 says:

      韓国では元々ノリマキって呼んでたよ
      韓国で一番有名なチェーン店の名前もノリマキ天国だし
      最近キンパとか言い出してノリマキを無かった事にしようとしてるけど

      0
      7
    • 匿名 says:

      最近はおにぎりはキムパプ、うどんはカルグクスと韓国名で呼ぼう運動を始めていつもの如く起源も主張し出したよ

      0
      8
    0
    8
  2. 匿名 says:

    生魚食べるなんて野蛮。冷めたご飯を食べるなんて、日本人は貧乏人www
    と、嘲り貶んでおきながら評価が高まると起原主張を仕始めるから嫌悪される

    • 匿名 says:

      バカ外人は勉強した上で発言したほうがいい
      自分の手に負えなくなって都合よくどっちもどっち論法で逃げるな

      0
      6
    0
    6
  3. 匿名 says:

    ああ、あの形だけしか真似することしか出来ないからなぜ酢飯なのか理解できてなくて
    酢を抜いてごま油混ぜちゃってすぐ腐らせてついでに人体破壊するやつね

    1
    26
  4. 匿名 says:

    発生時期調べりゃチョンがパクったものだってすぐわかるんだけどねー。
    そもそも向こうでも巻き寿司ってずっと呼んでたのをある日いきなりコレはキンパとか言い出したんだから

    1
    33
  5. 匿名 says:

    キンパって最近呼び始めたから巻き寿司パクったのは確定だと思ってたけど実際どうなのかは知らん

    • BBA says:

      何故わからない、「海苔巻き」の板海苔は和紙に作り方に遡る、朝鮮には和紙のような紙が無かった、壁紙のような物しか無かった。李氏朝鮮の王朝に日本開国の挨拶に日本の役人が訪問した時に、王朝ですら木簡を使っていた。

      2
      0
    2
    0
  6. 匿名 says:

    歴史修正主義者朝鮮人が起源主張していてワロタ

    1
    25
  7. 匿名 says:

    形だけ真似て酢飯を使わないでごま油使って食中毒起こしてなかった?

    0
    24
  8. 匿名 says:

    半島は米すら20世紀に日本から伝わったのに

    0
    23
  9. 匿名 says:

    盗人民族

    0
    19
  10. 匿名 says:

    こいつら馬鹿なの?
    キンパに関しては韓国人も以前は海苔巻きと呼んでたし
    由来は100%明らかなのにどっちか分からない?
    互いに影響した?
    韓国人お得意の玉虫色戦略かもしれんが
    無知にも程がある

    0
    39
  11. 匿名 says:

    素材が臭くてごま油で誤魔化したのがキンパ

    0
    19
  12. 匿名 says:

    朝鮮人の必死さwwwwwwwwwwww
    日本人は朝鮮人と食事に行か無いし、朝鮮人と付き合わ無いwwwwwwwww

    どんだけ日本に執着して、嫉妬と劣等感で死ぬまで苦しむのwwwwwwwww

    0
    18
  13. 匿名 says:

    どっちの食べ物とか、日本人は一切興味が無い。
    起源や元祖を言い張る朝鮮人を見て、日本人は朝鮮人てバカだよねとか、情け無いねと思うだけwwwwww

    朝鮮人と日本人が全く違う事を理解出来ない。自分達がこう思うから、日本人もそうだと思う知能レベルwwwwwwwバカだよねwwwwww

    0
    5
  14. 匿名 says:

    そもそも韓国でもノリマキと呼んでたんだがなw

    0
    22
  15. 匿名 says:

    太巻き乙

    0
    14
  16. 匿名 says:

    日本と韓国に似たものがある場合
    確実に韓国がパクったもの

    0
    25
  17. 匿名 says:

    コリアンと一緒にするなクソ外人

    0
    22
  18. 匿名 says:

    恐ろしいのは2004~2005年まで「ノリマキ」って呼称してた事を
    国民の大多数が完全に脳から消し去ってる事

    0
    32
  19. 匿名 says:

    ちょーーんこが盗んだんのに何このコメント

    0
    16
  20. 匿名 says:

    昔は韓国の人も「マキズシ」って呼んでたんだよ
    でも反日感情でわざわざ呼び名を変えた
    そこまで大昔の話じゃないのにもう忘れてるんだね

    1
    22
  21. 匿名 says:

    酢が大量生産され流通されるようになったからそれまでの寿司が枝分かれして今の寿司が出来たのに
    お隣さんはキンパと呼ばれるものが突然変異のように現れることができると思っているから始末が悪いんだよな
    (日本が作り方教えた板海苔が昔からあると思っているところなんかがそうだけど)
    結局まともな文化というものがないからそういうところを理解できないんだろうなというか理解しようともしない

    0
    17
  22. 匿名 says:

    見分け方葉寿司は美味しいやつ、キンパはまずいやつ。
    これ豆な!

    0
    9
  23. 匿名 says:

    キンパというのは、日本の恵方巻のパクリそのもの。
    そもそも、海苔自体、日本のパクリだからな。
    チョンに『創造力』は皆無であり、日本をパクって起源を主張することしかできないのだよ。

    0
    19
  24. 七七四 says:

    海苔の形をどう説明するんだ? 何でシート状態なのか説明してみろよ 
    ついでに言うと韓国は近代まで庶民が米食ではなくコーリャンを粥にして食べていた
    卓上に鉄製のスプーンがある違和感を説明できるかい?

    0
    19
  25. 匿名 says:

    もともと寒冷地だった朝鮮では米を作ってなかったのに、巻き寿司の起源があるわけねえだろうに。
    米は日本で品種改良されて、より実るようにより寒さに強くなるように改良されたんだが。米の故郷は東南アジアだろ。

    0
    14
  26. 匿名 says:

    日本でも若者はキンパの方が人気だとか。

    • 匿名 says:

      コンビニがカレーフェアとかイタリアフェアとか色々やってるけど韓国フェアの時だけ全然売れてないよねw

      17
      0
    • 匿名 says:

      うちの市では、出来たばかりの韓国料理屋が立て続けに潰れてるのは人気が無いからじゃないのwww

      2
      0
    2
    0
  27. 匿名 says:

    そもそも国の歴史、食の歴史が違いすぎるんでどっちが犯人かすぐわかるレベルなんだが
    それでもしらばっくれる恥ずかしい国民性をまずなんとかしないといつまで経っても後進国のまま

    0
    12
  28. 匿名 says:

    昔の小説なんか読むと朝鮮出身者におにぎり出したらキレたって記述がでてくるんだよな
    温めなおせるのに冷たいまま飯を食べるのは乞食だけだということらしい
    そういう文化があったのは”なかった事”になったんだろうが、それでいいのかねえ

    0
    16
  29. 匿名 says:

    救われないキムチたちに合いの手を

    1
    2
  30. 匿名 says:

    韓国人は思い込みが激しすぎて困るよ。「信じればそれが真実」と本気で信仰していてウラをとったり自分で調べることをしない。本も読まない。そのくせデマや噂には流されるんだ。異論を語れば「無礼」と見なして相手の主張を全否定。議論も出来ない。

    0
    15
  31. 匿名 says:

    キンパって元々韓国で海苔巻きって呼ばれていたんだがwwww
    海苔巻きとキンパで揉めてなんかいないだろ?
    朝鮮人が海苔巻きの起源を主張する嘘捏造をやるから揉めるんだろ?笑
    韓国って文化も食文化も何もない惨めな国だからなんとか嘘捏造してでも誇れるものを持ちたいから嘘つき続けるのよ
    バカな国だと思うけどさすがに日本も嘘捏造は黙っちゃいないよ

    0
    17
  32. 匿名 says:

    酢飯なら巻き寿司、ごま油使ってたらキンパ?て認識してる。
    併合してたときに道具が渡ったんだろ。
    ちなみに愛憎云々いわれてるけど、愛は無い。

    0
    11
  33. 匿名 says:

    韓国でも2010年代までノリマキと呼んでた

    0
    13
  34. 匿名 says:

    文化の伝来を見れば、韓国が元祖で間違いないね!
    日本の料理はどれもパクリばかりだよ……

    ラーメン→中国
    トンカツ→ドイツ
    カレー→インド
    巻きずし→韓国
    うどん→韓国
    焼き肉→韓国
    タクアン→韓国
    明太子→韓国

    ……こんなふうにね??

    • 匿名 says:

      >巻きずし→韓国
      >うどん→韓国
      >焼き肉→韓国
      >タクアン→韓国
      >明太子→韓国

      全部韓国が起源捏造した奴だね
      こんなに捏造してたんだとつくづく思うわ

      21
      0
    21
    0
  35. 匿名 says:

    韓国語の海苔(キムっていうらしい)の語源が養殖したキムさんの名前から来てる時点で歴史が浅いことがわかるのに

    0
    0
  36. 匿名 says:

    >>>韓国政府機関編纂の『韓国伝統文化事典』は韓国起源説を公式に否定する[4]。
    日本起源説に従うと、併合期に伝来した海苔巻きが現地に根付き、酢ではなくごま油を使用、キムチなどを具材とするなど現地化が進んだのが起源である。
    キムパプの名前は1935年の新聞[5]が初出とされる。韓国でも日本語式に「ノリマキ」と呼ばれていたが、1948年に韓国政府の国語醇化政策により「김밥(キムパプ)」と呼ぶよう指定された。

    これで論争は出来んやろw

    0
    11
  37. about says:

    パクったのは何でも朝鮮。

    0
    13
  38. 匿名 says:

    巻き寿司をキンパと呼び、たい焼きをフナパンと呼ぶパクリ蛮族。

    0
    16
  39. 匿名 says:

    そもそも板海苔が江戸で発明されたもののうえに
    最近まで韓国人もそれ「NORIMAKI」と呼んで運動会やお盆の定番だったんだから
    確実にはっきりしてんのよ

    0
    14
  40. 匿名 says:

    韓国は、ほんの少し前まで「巻きずし」と日本名で呼んでいたくせに、起源主張とか意味不明
    もしかして「巻きずし」と呼んでいたことすら忘れたのか?

    0
    10
  41.   says:

    以前韓国では「のり巻き」と日本語そのままで呼んでいたが、
    反日感情からわざわざ名前を変えて、今度は起源主張までしだした。

    0
    12
  42. 匿名 says:

    日韓併合だと日本の保守派も言ってるし、併合つまり対等合併なんだから朝鮮と日本の王朝も民族も一つになってる。そんな中で料理も融合してるわけだからキンパブと巻き寿司で揉める意味が分からない。同じ民族の料理ということしかないわけだから。

    4
    1
  43. 匿名 says:

    ファクトチェック

    20世紀末、韓国の韓国語純化運動により、それまで「ノリマキ」と呼ばれていたものが、韓国名「キンパ」として呼ばれるようになった

    これにより韓国でのファストフードチェーンであった「ノリマキ天国」は「キンパ天国」へと店名を変更している

    0
    13
  44. 匿名 says:

    想像して見よう
    炊きたてのご飯にゴマ油を直に掛けて食べたら美味しいと思うかい

    0
    6
  45. 匿名 says:

    韓国は少し前まで海苔巻きと呼んでたのに反日教育のせいで
    日本語を使えなくなりキンパに改名したが、海苔巻きと
    呼んでたことを老人しか覚えてない。

    それでキンパは昔からある韓国料理と洗脳され
    今の韓国人は世界に韓国独自の料理キンパと広報している。
    おにぎりも三角キンパと改名している。

    0
    14
  46. 匿名 says:

    トンスルは韓国起源

    1
    10
  47. 匿名 says:

    別に日本は起源を主張したいわけじゃない
    盗んで劣化させて起源を主張するやつがいるから
    風評被害対策で知らせざるを得ないだけ
    正直起源なんてどうでもいいんだよ

    0
    5
  48. 匿名 says:

    保存や衛生面を全く考慮していない
    ごま油なんぞ混ぜてるくせに起源を名乗るんじゃねぇ
    太巻きは広重の浮世絵にも描かれてるわ

    0
    8
  49. 匿名 says:

    比べていませんが、海外と韓国、日本比べるのやめろ全く別の価値観の違う国です不愉快極まりない

    0
    9
  50. 匿名 says:

    だいたい何事においても起源がどうのとか主張してくるのは下朝鮮。だいたいパン食いながら起源は~とかいちいち考えながら食べるのか?

    0
    6
  51. 匿名 says:

    韓日併合でキンパも海苔巻きも一緒になったし、喧嘩することでもなくね?韓国の方が歴史は古いからキンパが先だとは思うけどね。

    14
    0
  52. 匿名 says:

    論じる必要があるのか疑問に思う
    韓国には板海苔がなかった
    最近まで韓国でも海苔巻きと呼んでいた
    むしろこれで起源を主張できる韓国の厚かましさよ

    0
    14
  53. 匿名 says:

    お前らとちがって普段から巻き寿司やキンパの起源を意識している日本人なんていないから、お前らが起源を主張しなければ別に揉めたりしないけどな。

    0
    9
  54. 匿名 says:

    韓国からのネタじゃねーか。
    こんな工作ばかり。くだらない。

    0
    8
  55. 匿名 says:

    海苔の劣化版がキムパ。
    向こうが透けて見えるようでは話にならん。出直してこい。ってレベル。
    あと、キムパは海苔のにおいをごまかすためにごま油塗ってるだろ。そもそも日本に併合される前は、ごま油自体朝鮮半島では貴重品だったのに、やっすい庶民の食い物に使うと思ってるのか?と。
    歴史を学びなおせよ。まあ韓国に正しく記された歴史が残ってるだったらの話だがな。

    0
    7
  56. 匿名 says:

    韓国の不都合な真実「10数年前までは巻き寿司と言うていたが反日ブームも相まってキンパと変更した」
    そもそも板海苔の技術は日本が作り上げた物。
    そして日本には昔からはむの入ったサラダ巻きという美味しい巻き寿司が存在している。

    0
    7
  57. 匿名 says:

    日程残滓を誇らしげに起源主張
    大腸菌まみれの劣化スカスカ海苔
    風味のなさを誤魔化すごま油
    いつもの劣化民族

    • 匿名 says:

      韓日併合なんだから同じ国だろ?併合ってのは対等合併のことだから何が問題なのか意味不明。それに韓国の方が日本よりは歴史が古いからキンパで海苔巻きって順番なだけでしょw

      0
      4
    0
    4
  58. 匿名 says:

    こんなデタラメな事が話題になってる事さえ初めて知った
    簡単に調べただけで巻きずしの歴史は
    18世紀の中期には今の形が確立していたとのこと

    これよりも前にキンパという食べ物が存在していたとは思えないね

    0
    8
  59. 匿名 says:

    そもそも米なんてまともに食ってないやろ韓国には
    だからあっちでもジャポニカ米が主流だし

    0
    5
  60. 刺身の入ってる巻きずしも食わないけど・・ says:

    黙っていれば日本人は誰も起源なんて考えもしないのに、キンパが起源だと(ふざけているんだろうか?)主張するから「間違っている」と日本人に指摘されるだけで・・・

    そもそも板状のノリ自体が江戸時代の日本で発明された物。
    キンパは日帝残滓のひとつだ。

    0
    4
  61. 匿名 says:

    ばあちゃん家に家族で遊びに行くと
    かんぴょう、玉子、でんぶ、野菜などの
    酢飯の海苔巻きが作ってあってよく食べた。
    そのうち洒落たつもりか薄切りハム、エバラで
    あろう焼肉等いろんな海苔巻きを食べささせられた。
    たまに酢飯が足りなくご飯と余った材料での
    トラップはよくあった。

    0
    1
  62. 匿名 says:

    泥棒民族朝鮮人

    0
    8
  63. 匿名 says:

    我々も兄さん達の文化をコピーした
    お互い様である

    11
    0
  64. 名無し says:

    韓国の巻き寿司は酢の代わりにゴマ油を使ってるから腐りやすく遠足のお弁当には出来ない。

    0
    5
  65. 匿名 says:

    けっこううまかったよ。ウーバーで廃棄がでたから食べたけどチキンもキンパもうまかった。日本人的には重く感じる人もいそうな感じだった。起源とか興味ない(うんざり)けどうまいんもんはうまい。

    6
    1
  66. 匿名 says:

    日本の記録に巻き寿司が出て来るのが1750年、韓国が巻き寿司と呼んでいたのが1935年、それを改名したのが1948年。

    後は、言わなくても分かるよね?

    0
    6
  67. 匿名 says:

    昔は韓国でもノリマキと呼んでいました。

    0
    5
  68. 匿名 says:

    占領期なんて1945年から考えたらまだまだ存命の人間もいるだろうに、もうかつてノリマキと呼んでいた事が記憶から無くなってるのが韓国らしい

    0
    3
  69. 匿名 says:

    日本統治の時に韓国で定着した食べ物は山ほどある
    海苔巻き、たい焼き、うどん、かき氷、など他多数
    大体そういうのにはたくあんが入ってるか付いてる
    海苔巻きの中にたくあん、うどんやカレーにもたくあん
    海苔巻きなんか巻きすや板海苔が日本の物なんだから起源なんて簡単に分かるのにな

    0
    4
  70. 匿名 says:

    こういった場合には「文化盗用」という用語が出てこない。
    盗人猛々しい連中に限って「文化盗用」などという怪しい用語を使うからだ。

    0
    5
  71. 匿名 says:

    キンパとか言い出したの最近なんですがw

    0
    7
  72. 匿名 says:

    日本からパクって、最初は海苔巻きと呼んでたが、酢飯をごま油に変え具を残飯で不味い朝鮮海苔で巻いたのがキンパ!

    0
    4
  73. 匿名 says:

    食文化は伝播していくものだからパクリとは言わないけど、日帝残滓だよ。

    0
    0
  74. 匿名 says:

    あと10年もしたら教科書にも歴史書にも載り出すし1000年以上前からあったとか言い出すぞ

    日本海も韓国海にしようかな?とかキャッキャいいだしてたくせに歴史的に東海と呼ばれていた!とか言ってたもんな

    文化のない国は他国から文化を盗むのに必死すぎてキモいわ
    唯一あるキムチですら中国の漬物パクって秀吉の唐辛子つかってるだけだしな

    0
    4
  75. 匿名 says:

    この2・3年の間にキンパとか言い始めて、最近はカンナムキンパとか
    名前変えまくりでゴミ使って大宣伝でしてるぞ。

    0
    3
  76. 匿名 says:

    こういう時は公平に取ったノーベル賞の数で決めようぜ

    0
    0
  77. 匿名 says:

    パクりの起源は韓国

    0
    5
  78. 匿名 says:

    昔の書物にキンパって記述ある?ないだろ?
    韓国の文化って、どれも歴史に残ってないんだよ
    ほとんどが併合時や最近パクったものばかりだから
    刺身?寿司?わさび?平安時代から記されてる、それが文化

    0
    0
  79. 匿名 says:

    韓国人以外の人間そう何人もキンバなんて言葉知ってるわけないじゃない。

    0
    5
  80. 匿名 says:

    「巻き寿司」は文字通り「巻いた寿司」って意味だが、
    「キンパ」って言葉にはどういう意味があるん?

    0
    4
  81. ふふ says:

    いつもの狭い狭~い「海外の反応」でした。

    0
    2
  82. 匿名 says:

    そもそも朝鮮には板海苔が無かったのに起源主張出来る脳みそを疑うわ

    0
    1
  83. 匿名 says:

    よかったな管理人 思惑通り皆大はしゃぎじゃねーか

    0
    0
  84. 匿名 says:

    日本が全て与えて起源語るな馬韓国
    だから馬韓国民食は日本が作ったインスタント麺なんだろ馬鹿

    0
    3
  85. 匿名 says:

    片っ端からパクって起源主張してるのに何一つ成功してないの笑える
    アイドル文化だけはモノにできたかな

    0
    0
  86. 匿名 says:

    事実を有耶無耶にするいつものパターン

    0
    2
  87. 匿名 says:

    現在キンパと呼ばれるモノを韓国は90年代まで海苔巻と呼んでいたという事実。

    0
    0