海外「日本の軽自動車やバンはもっと世界的に使われるべきだと思う」外国人が日本で発見した車がコンパクトで効率的すぎると話題にwww

おすすめ記事(海外の反応アンテナ)

RSS ピックアップ(外部サイトへ移動)
RSS 【海外の反応】 パンドラの憂鬱
RSS 中国・韓国(人気) | 海外の反応アンテナ
RSS VIPPER速報
RSS しぃアンテナ(*゚ー゚) | アジア・翻訳
スポンサーリンク

Extremely compact van spotted in Niseko, Japan. Skis for scale.

日本のニセコで発見した非常にコンパクトなバン。

1海外の反応を翻訳しました : ID:

日本は旅行するのにベストな国だよね!
前に、あるキャンプ会社から、小さめのスバルサンバーをレンタルしたことがあるけど、とっても良かったよ!!
日本って、小さめのバンだと凄く運転しやすいし、どこでも行けちゃうよ!

2海外の反応を翻訳しました : ID:

>>1
どこのキャンプ会社を利用したの?

3海外の反応を翻訳しました : ID:

>>2
ジャパンキャンパーズってとこだよ。とってもいい会社だったよ。
彼らが僕たち背の高いアメリカ人カップルが丸一か月あんなに小さいバンの中で暮らすって知ったときは、僕らに対して疑い深いような表情を向けてきたけどね。
でもまぁ普通に、こんな僕らでもバンの中に納まったし、結果、ホテルに泊まるのは2回ほどで済んだよ。

4海外の反応を翻訳しました : ID:

>>3
情報教えてくれてありがとう!!
僕も、日本で何度かロードトリップをしたことがあるけど、すっごく楽しかった思い出がある!
どれも普通の車でした旅行だったけどね。
スポンサーリンク
RSS まとめたった速報 まとめアンテナ
RSS 憂国あんてな (総合)

5海外の反応を翻訳しました : ID:

軽とかバンは、使い勝手がいいよね。世界でも、もっと利用されるべきだと思う。

6海外の反応を翻訳しました : ID:

この車凄く欲しい。これさえあれば何にもいらないわ。

7海外の反応を翻訳しました : ID:

なんだか、後ろ側のタイヤが、前側のタイヤよりも小さくない?これは錯覚なのか?

8海外の反応を翻訳しました : ID:

>>7
フェンダーがタイヤのパーツをカバーしてるんだと思うよ。実際は同じサイズのはず。

9海外の反応を翻訳しました : ID:

スキー板、人生で一度も見たことがないから、どれだけの大きさなのかよくわかんないんだ。
なにか別のたとえしてくれると助かるなぁ。

10海外の反応を翻訳しました : ID:

>>9
スキー板は、バナナ10本分の長さだよ。

11海外の反応を翻訳しました : ID:

>>10
なるほど。ってことは、だいたい俺の腕の長さ分ってところ?

12海外の反応を翻訳しました : ID:

これら日本の乗り物の歴史。
https://en.wikipedia.org/wiki/Kei_car

13海外の反応を翻訳しました : ID:

これは俺が欲しい車の一つだ。

14海外の反応を翻訳しました : ID:

これはかなり可愛いね、俺はいまE150に乗ってるんだ。

15海外の反応を翻訳しました : ID:

かなりコンパクトで効率的に見える。

16海外の反応を翻訳しました : ID:

居心地が良さそうな車だね。

関連

海外「日本よ・・・どうしてこんな建築ができるんだ!?」日本の立体駐車場に海外からは不思議がるコメントが多数寄せられるwww

海外「日本の新幹線は素晴らしいよね!世界の羨望を集めるようになったのはいつから?」日本の新幹線の沿革を説明した動画が海外で大人気な模様!

引用元:reddit

コメント

  1. 匿名 says:

    借りるのは自由だが、やっぱり狭かった!とか、文句言ってレンタカー屋さんを困らせるなよ?

    0
    0
  2. 匿名 says:

    いやぁ軽自動車って税金逃れの大衆迎合車でしょ
    金がわんさか有るなら選ばないって人が大半じゃなかろうか

    俺はコンパクトさが好きだけども

    •   名無し says:

      1980年代1990年代には自然環境保護に目覚めたスイスやフランスの自治体から公用車として軽自動車(主に4WDの軽ワゴンと軽トラ)を採用したいという打診が何度も各メーカーにあったんだよ。
      ただし当時の日本の自動車業界は自動車輸出による日本の貿易黒字が増えすぎないように配慮して軽自動車の輸出はしなかった。

      0
      0
    0
    0
  3. 匿名 says:

    保険安い。税金安い。ガソリン代安い。
    田舎のパートのオバちゃんが
    通勤用兼買い出し用に使うにはもってこい。

    0
    0
  4. 匿名 says:

    軽トラが家に一台あるだけで人生が変わる

    0
    1
  5. 匿名 says:

    タイヤとかの維持費も安い

    0
    1
  6. 匿名 says:

    田舎の方では移動手段が車ってとこ多いから
    一家に一台ではなく一人一台の割合で車持ってる。
    だから維持費の安い軽が多いよ。

    0
    0
  7. 匿名 says:

    軽じゃなきゃ進むのを躊躇する道が日本にはごまんと有る。
    エイヤで進んだら一山超えて知った道に出たなんて経験も貴重。

    0
    0
  8. 匿名 says:

    軽サイズでパワーの有る車がほしい…

    0
    0
  9. 匿名 says:

    軽は耐久性ないし糸タイヤだし薄いし乗ってて怖い

    0
    0
  10. email says:

    半径50キロ圏内までと考えた方がいい

    0
    0
  11. 匿名 says:

    俳句に短歌など文字数を制限することで生まれる文学がある。
    坪庭など、坪数を制限することで生まれる芸術がある。
    「お題」という制限のもと、競い合う分野もある。
    大衆迎合な理由であろうとガラパゴスであろうと、車格を「制限」されることで美学のある車文化が生まれたのだよフハハハ。

    0
    0
  12. 匿名 says:

    中古の軽は元所有者女性だと、新車から一度もオイル交換しない人も多いから
    年数や距離の割にエンジンボロボロなんてのが珍しくない。

    0
    0
  13. 匿名 says:

    派手な車乗り回すみたいなバブル発想は全くないので、ただの移動手段として費用耐コストがよい方がいいのでは。

    0
    1
  14. 匿名 says:

    単純に形が可愛くて好き

    0
    1
  15. 匿名 says:

    スキー板って、自分の身長と同じ位で選ぶといいと、スポーツ店の人が言ってた。

    0
    0
  16. 匿名 says:

    長年普通自動車と軽自動車の2台持ちでしたが、4年前から思い切って軽自動車(ターボ付き)1台にしました。都内の狭い道を走るには十分ですが、脇道から出てくる他の車が明らかに「軽自動車は遅いから行って大丈夫だろう」と無理な進入の仕方をしてきます(特にプリウス)。高速道路やスピードの出やすい外環なども正直怖いですね。税金や維持費が変わらないのならコンパクトカー1台がベストだとは思います。

    0
    0
  17. 匿名 says:

    軽は普通車の流れについて行こうとするだけでエンジンが結構ブン回るから
    実は燃費についてはそれほどお得じゃなかったりするんだよね

    • 匿名 says:

      それは結構前の話では?
      我が家の13年式ワゴンR-FXという貧乏車でも時速80㌔で2000rpm。
      普通に走って実測リッター22だぞ。

      0
      0
    0
    0
  18. 名無し says:

    20年落ちのミニカで中央道の談合坂を走ったらベタ踏みで80キロしか
    出なかった時は生きた心地がしなかったな

    0
    0
  19. 匿名 says:

    優遇策ゆえの人気と言うのも多分にある
    いま自動車関連でアメリカが騒いでいるのもそこ、だからアメ車が売れないと

    0
    0
  20. 匿名 says:

    日本だからこそ軽自動車は走れるわけで、アウトバーンなどがある外国にはとてもじゃないけど向いてないと思う。ただフランスやモナコ、イタリアに旅行に行った時に意外と道が狭かったりしたから適材適所だとは思う。

    0
    0
  21. 匿名 says:

    スズキは北米撤退
    ダイハツは欧州撤退
    現実は厳しいのである

    0
    0