Sumo wrestling in the streets of Shinjuku, Tokyo, 2022. Osumosan against what it looks like an average passerby…
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
2022年の東京の様子
新宿にある通りの真ん中で相撲やってるんだぞ
お相撲さんと、多分その辺歩いてた一般の人かな・・・
新宿にある通りの真ん中で相撲やってるんだぞ
お相撲さんと、多分その辺歩いてた一般の人かな・・・
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
いきなり何!?って感じだね
こんなところに出くわしたら、絶対観戦しちゃうよ
こんなところに出くわしたら、絶対観戦しちゃうよ
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
めっちゃ面白そうなことやってる!
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
塩はどうした?投げてないじゃん

5:海外の反応を翻訳しました : ID:
すげぇな!
ついに、俺のブヨった体でもできそうな競技見つけたぞ
ついに、俺のブヨった体でもできそうな競技見つけたぞ
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>5
えーっと・・あのね、これには筋肉と柔軟性がかなり必要であって・・・
えーっと・・あのね、これには筋肉と柔軟性がかなり必要であって・・・
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>5
確かに、お相撲さんってみんな体が大きくて太ってる印象なんだけど
そのお肉の下は、筋肉ですっごく硬いんだ
あと、スタミナもなくちゃダメだよね
確かに、お相撲さんってみんな体が大きくて太ってる印象なんだけど
そのお肉の下は、筋肉ですっごく硬いんだ
あと、スタミナもなくちゃダメだよね
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>5
無理に決まってんだろ
相撲取りってのは、めちゃくちゃ力が強い上に、素早さや技術も必要なんだ
残念だったな
無理に決まってんだろ
相撲取りってのは、めちゃくちゃ力が強い上に、素早さや技術も必要なんだ
残念だったな
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
相撲って面白いよね!
ただ1つ、あのオムツみたいなのを履かなくて良いならなぁ・・・
ナイキのパンツにしようぜ
ただ1つ、あのオムツみたいなのを履かなくて良いならなぁ・・・
ナイキのパンツにしようぜ
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
タイトルで「だたの通行人・・・」って濁してるから、実は武道の達人とかで勝っちゃうのかと思ったわ
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>10
「そこら辺の人・・・」本当に普通の一般人だったんだね
「そこら辺の人・・・」本当に普通の一般人だったんだね
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
タイトル見て、すげぇ結末が待ってんのかと思って期待しちゃったよ
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
ふーん、悪くないと思うけど
でも、俺が紐パン履いて行って見せつけちまったら、こいつがかわいそうだろ
でも、俺が紐パン履いて行って見せつけちまったら、こいつがかわいそうだろ
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>13
だったら、君には僕を5メートル投げ飛ばせるのか?
お相撲さんなら、できることだよ?
だったら、君には僕を5メートル投げ飛ばせるのか?
お相撲さんなら、できることだよ?
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
舗道で足が痛くなったりしないのかな?

16:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>15
尖った石があるとか、地面がめちゃくちゃ熱いとかじゃなきゃ、平坦な道で足が痛くなることなんてないよ
日常生活でもほぼ裸足で歩いてるから、足の裏だって皮膚が強くなってるし
この人たちも、多分平気だと思う
尖った石があるとか、地面がめちゃくちゃ熱いとかじゃなきゃ、平坦な道で足が痛くなることなんてないよ
日常生活でもほぼ裸足で歩いてるから、足の裏だって皮膚が強くなってるし
この人たちも、多分平気だと思う
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>16
いや、それは分かってるよ
僕が言いたいのは、すり足したり滑ったりしてると、普通に歩くより足が痛くなりそうだなって思ったんだ
いや、それは分かってるよ
僕が言いたいのは、すり足したり滑ったりしてると、普通に歩くより足が痛くなりそうだなって思ったんだ
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>17
まあ、素足にどのくらい慣れてるかってとこだよな
プロならどうってことない話
一般の人なら痛みは人それぞれだけど、こんな短時間だったらそこまで痛くならないでしょ
まあ、素足にどのくらい慣れてるかってとこだよな
プロならどうってことない話
一般の人なら痛みは人それぞれだけど、こんな短時間だったらそこまで痛くならないでしょ
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
強くなりたいなら、ここへ来いってね
引用元:reddit
コメント
回し掴めないのにグイグイ寄り切れるって
やっぱ経験者はすごいな
あの路面で相撲をしようって気にはならんなぁ・・・
膝落とすだけでも痛そうじゃん
土俵もコンクリートに例えられるほど硬いから
そこまで変わらんかもよ。
大道芸的な感じなのか
後ろの「職業、イケメン」は何?
調べたけど歌舞伎町のホストクラブの宣伝看板だとさ。
FREE-SUMOですね
大和孔太が気になって相撲に目が行かない
相撲芸人じゃねえの
こんなバイトしてて親方に怒られないの?
それとも学生相撲かな?
よく分からないが素人相手のパフォーマンスなら何かマットを敷いた方がいいかもな
怪我させないように加減して勝てる自信があるんだろうな
プロ囲碁棋士が小沢一郎(アマ8段)相手に必ず持碁になるような感じ
野良力士