Today I found a list of banned Japanese that you’re not allowed to say on radio or tv in Japan. What I found most interesting is 外人Gaijin, 板前itamae and八百屋 yaoya San also made it to the list.
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
公共メディアで使用禁止の日本語というものがあるのを知ったよ
その中には「外人」「板前」「八百屋」があったんだ
※放送禁止日本語リストはこちら(PDFになっています)

2:海外の反応を翻訳しました : ID:
「健全なる精神は健全な身体に宿る」はなんで使っちゃいけないんだろうな 理由が書いてない 東京パラリンピックの影響かな ヤンキーってのはアメリカ人のことじゃなくて、大阪の一部で使われている「やんけ」から来てるんだな
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
なんで「板前」はダメなの?
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
「板前さん」はオッケーだから、なんかその職業の人へリスペクトが求められるってことじゃね?
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
「八百屋さん」もオッケーなんだよね よくわからないな
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本語で検索したら、同じような質問してる日本人が結構いたよ
明確な説明がないんじゃないかな ただ何らかの差別的な背景があるから禁止にしてるんだよね ポリコレみたいなもんか
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
「外人」もだめなの?なんでかな?
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
「外人」ってのは外国人の蔑称だからだと思うよ
俺の日本語の先生がそう言ってた
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
僕も前教えてもらったことがある 「外人」ってのはよそ者って意味だからあまりいい言葉じゃないって ただ外国人の省略語だと思うけど、地理的事実もあると思うんだよな
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
この資料には「グループ外、縁もゆかりもない人」って意味があるって
けど外国人はオッケーって、納得いかんな これだって蔑称じゃね?
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
とりあえずはやめておこうって感じで決められたんじゃないかな もし「外国人」って言葉まで禁止になったら、もっと具体的な表現しなきゃいけなくなるね
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
Wikipediaによると、「外人」っていう言葉は13世紀に登場したって
んで「外国人」ってのは1838年後に広まったらしい
そしてあくまで国の外の人っていう感じらしいよ
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
日本人からすると蔑称とは思ってないから、これからも使われ続けるんじゃない?
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
この資料は面白いね 過剰なまでの丁寧な言葉もあるけどさ
これ全部禁止用語なの?
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
本物のヤクザが「龍が如く」をプレイしてインタビューされた記事があるんだ
その中で、「昔は縄張りには中国人、韓国人、そして日本人だけだったのに、なんで最近はバカ外人がいるんだ?」って言ったら、別のヤクザが「今は外人って言っちゃいけないんだぞ」って注意してたw
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
へぇー!それ面白い! 最近また日本語の勉強をやりだしたんだけど、昔は「外人」って教わったけど、なんで「外国人」になったんだろうなって思ったよ
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
俺ラジオやってるんだ!この資料助かるよ!俺のボスに見せるわ!
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
「田舎」ってダメなんだぁ 失礼にあたるなんて知らなかったよ
他になんて言えばいいんだろ
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
この資料、「くしゃがら」がないじゃん
岸辺露伴は動かないシリーズの小説「岸辺露伴は叫ばない 短編小説集」に掲載されたエピソードのタイトルで、同エピソードに出てくる単語。
露伴は同僚の漫画家・志士十五から奇妙な相談を受ける。それは、担当編集者から「くしゃがら」という言葉は使用禁止だと言われたのだ。しかし、ネットにもどんな辞書にも意味は載っていない。使うなと言われると使いたい。だが意味を知らないと使えない。「好奇心」の魔物にむしばまれ、十五は心身に異常をきたし、露伴が“ヘブンズ・ドアーを使い彼を「本」にするとそこには袋とじページがあり、その中には何かが蠢(うごめ)いていて…。
引用元:Oricon News
20:海外の反応を翻訳しました : ID:
「うんこ」って子供だけが言ってるんだと思ってた!

引用元:reddit
コメント
外人なんて規制する必要ねえよな 年配者見てみろよ 「外人”さん”」って言ってるだろ 外人って言われるのが気にくわないから禁止なんて言ってたらそのうち「外国人」も同じことになる 置き換えただけで用法は同じだからな
マヌケ外人ならOKさ
ハハハハハ!
略語を侮蔑語として使う英語圏の価値観・文化をそのまま日本語に当てはめて
「差別」と騒ぐ馬鹿外人に配慮した結果。
ジャップも略語だから差別じゃないな?
本当に略語で使ってる分には、別に何とも思わんよ。
でも、戦時中に虐殺の標的や、排除対象として使われた用語なんで、そう言う意味で使うなら差別だな。
元はそうだけど?
アメリカ人が日系アメリカ人を差別するときに使っていたから
JAPを使う=差別ってことになったんだよ
支那人も似た系統かな?
支那人は本当の呼び方中国は思想。
日本人を、「人もどき」「劣等人種」として言い表す時に用いられた用語を、ただの略語と言い張るなら使えば?
それは韓国人が日本人に言われまくってそのままオウム返ししただけw
人もどきと劣等人種は韓国人を指す言葉な
日本で略すのには差別的な意味は無いって話なのにズレてんな
カタカナと平仮名でソレを書いてるお前のようなゴキブリは侮辱する用途で使ってるよな
お前が負け犬なのは、日本のせいじゃなくて、才能もないのに努力すらしなかったお前の自業自得だ
あちらさんは省略が侮辱的なことだという価値観を持ち合わせたうえでわざわざ使ってるので意図的な差別だよ
日本はもともと何でも省略する文化だ
人気の俳優や国民的なスポーツ選手も何でもかんでも省略する
もともと省略形だったのにそっちが常用になってしまった地名や名詞も多い
普通に使ってるよ
スーパーで日本産の野菜や果物とか見るとjaps◯◯って書いてる
別に差別意図はない。むしろ高級品扱いで高い
お前みたいなバカウヨがそういう風に使いまくったから規制される羽目になったんだろ
どちらかというと左翼的な人が有りもしない差別を騒ぎ立てて問題化しているように見える 外人という言葉にそういう意図は無い、そう感じたとするならニュアンスの問題で言葉を代えても変わらないと説明して、言葉ではなくそういうニュアンスで言葉を発した人間を叩くべき
お前みたいな負け犬のゴキパヨは自分が惨めな立場にしかなれない日本を貶めたいだけだろ
何でも政治に絡めるな低脳
日本人は差別大国だからな
黒人白人って言葉は人を色で選別する差別だし
白人黒人を英語でなんて言うか教えて
Caucasian
African
そんなことも知らないとかやっぱりネトウヨって頭悪いんだねw
バカだからホワイトヒューマン ブラックヒューマンって思ってそうw
へーじゃBLMって何の活動だったの?
30点だな。呼称とは複数あるものであり、状況や感情で変わるもの。
CaucasianはまあマシとしてAfricanではアフリカ黒人しか意味しない。
ちなみにホワイトヒューマン ブラックヒューマンでは通じないがwhite man、black manなら通じるぞ。
いやブラック、ホワイトって外人も使ってるよ
必死に調べたんだろうなw
なんか微笑ましいw
人類学だと
白人はコーカソイド。
黒人はネグロイド。
黄色人はモンゴロイド。
黒人と黄色人の中間でオーストラロイド。
四人種居る。
面白いのは白人だけ「ソイド」で他の人種は「ロイド」な点。
まぁブッチャケ当時の差別的な感覚で「白人種」は他の人種寄りも優れて居ると言う考えから付けられたんだけどね。
海外とパヨは黄色人で有る日本人を差別したいから黙りなんですよ。
ツッコミ待ちなのかガチなのか知らんが接尾辞は-oidであってソイドロイドじゃないぞ…
ヨーロッパ、アフリカ、アメリカの黒人の歴史勉強したら?
アメリカでは今だにニュースになってるけど。
来人(らいじん)
ちょっとカッコイイ^^
外人が文句言ったからや
なんで?じゃねえよ
外人が差別だと言って騒ぐから放送禁止になったんだよ
アメリカ行ったら空港の案内にforeignerって書いてあっだけどあれが許されてるのになんで外人が許されないのか意味不明だわ
外人なんて今もテレビで使われてるだろ
そもそも「放送」禁止用語だからテレビが滅びつつある今どうでもいい
リベラルもどきや知識人もどきが勝手に定義して勝手に言葉狩りしてるだけだから守る気はないぞ。
言葉の由来説明して間違った日本語使うな意味を塗り替えるなって恥かかすわ。
妄想でできた配慮より正しい意味や由来や使い方広めろってだけなはなしだからな。
foreignerとalienだと映画のせいで右の方が悪いイメージだけど、むしろalienの方がフォーマルな言い回しでforeignerは蔑視含むのよね。
数年前、日本の空港で alien て表記してあるのが問題になったやん。それも外人から、我々は宇宙人か?てさ…
異邦人って言うとちょっとカッコイイ
いやあああああああああああああ「異なる人」なんて差別よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ってどうせそのうちなる
異人でええやん
いいな、もう異人または異人さんって呼ぶ事にする
外国人じゃ長過ぎる
黒人、白人….英語でも言ってるだろ。
それよりお前の祖国のやちゅら、在曰を
パンチョッ パリ、パンジ ャップって言ってるが?
普通に外人さんって言ってるから、何がなんでも禁句にしたい人達がいるんだろうね
確か外国人助っ人選手の事をどっかの馬鹿なスポーツ新聞が害人って見出しに書いたのが原因って聞いたことあるな
そのせいで因果が逆転して外人=害人っていう認識が日本人にはあるみたいな誤解が海外に広まった結果外人はネガティブな意味でのよそ者って言う事になった
じゃあ英語でforeignerって使うなよ?それから国それぞれの省略表現は全部使うなよ?英語でJapanese,Chinese ニーズなのは差別表現だから統一しろな? 文法関係ない。不愉快だから統一しろな?
異邦人
それ聞く度に脳内でイントロが流れ始めるから止めれ!
こどもたーちが♪そーらにむかいー♪りょうてをひろーげー♪
呼称をいくら変えても、その対象がクズのままだから新しい言葉もすぐにネガティブなイメージの言葉になるから無意味なんだよね。
たしか“韓国人”も差別用語だっけか?
うん、韓国人は差別用語だ。
韓国人みたいって言われたらすげー不快だろ?w
少し意味は変るけど、
なら「外様、外方(とざま)」と呼ぼう。
日本を中心として直系ではないと解釈すれば。
黒人が大騒ぎしたので肌色という言葉がつかえなくなってペールオレンジという言葉になった
「BLM」は何の略称で、どういう意味だ?www
喋る上で省略されたものであろうことは、生まれも育ちも日本の日本人なら分かるよなぁ
勝手に解釈したり勘違いして差別だ!禁止しろ!と騒ぎたてる害人どもが問題
じゃ、違法人でいいかな?
外国人「外国人も軽称じゃね?」
たしかに「外人」を、
丁寧に呼称しているだけだからな(笑)
foreignerこそ「外人」の意味だわな
俺たちは使っていいけどお前たちはダメ
典型的なアジア差別がここにある
異人がダメになって外人もダメになったからそのうち外国人もダメになるだろうな
『あの人たち』とか『例の人たち』とでも呼べばいいか?
ガイジン、カッコ良いぢゃないですか。
外人は蔑称じゃない、外の人の意でalienやForeignerに当たる
同じようなものに外国、外車などもある
勝手に言葉狩りするな
左翼は言論統制が大好き
あくまでTVやネットと書物での話で、言い合いが日常の一般人の会話までズレて来てるぞ。
アメリカでもアフリカ系アメリカ人って呼ぶようにしようって言ってるけど、
それは一部だけでドラマとかみるとそんなこと言ってないからね
普通にブラックとかホワイトとか言ってるし
海外の人、という意味で
海外人と呼ぶのはどうだろう
外人ダメなら外国もイカンでしょ
外車、外来語、みんなダメなのか?
「外人は使っちゃダメだよ」←300年後もこれ言ってそう
日本が島国である以上外人は外人だろ
最近外人使ってたら絡んで来たハーフ論破してやったよ。 結局は説明出来ない被害妄想。
ハーフなんて劣等遺伝子の混ざった出来損ないだからな。
>この資料には「グループ外、縁もゆかりもない人」って意味があるって
じゃあ日本人の中にもご近所にも外人うようよいるな
ってかそれなら寧ろ外人の方が一般的じゃないか
もとはと言えば日本語かじった程度の奴が 外人 の字面から 人以外 の者呼ばわりされてる~ とかなんでしょ
そこを訂正せずに合わせていく日本もどうかしてるわ
外人はただの外国人の省略形だったのにTVが悪意があると解釈したことで差別用語になってしまった。これは日本人の感覚でいうと自ら差別されるだけ劣った要素があると自己主張してしまったため実際に差別対象になってしまう可能性がある事例なんだけど理解してなさそう。
NHKとその辺に巣くってる外人に、巻き込まれた外人は怒った方がいい。差別される対象になってしまった責任問題がある。
外人は外人でええやろ。
だって余所者なんやし。
毛唐、クロンボでいいのでは
差別のないところに差別を作り出すただの言葉狩り
NHKをはじめ日本のメディアや芸能人や特定野党の議員も
日本人じゃない外人ばかりだから都合が悪いのでしょうね。
じゃあジャパニーズも蔑称だな
日本人はニッポンジン、もしくはニホンジンだ
まとめサイトに人生捧げてるお前らも、そのサイトにコメント残したけりゃそのサイトが禁止してるNGワード使えないのと同じw
免許事業者は免許権に関わるから従わざるを得ないし、テレビ出たけりゃ一般人でも従わなければならない。
外人って別に差別用語ではないな
外国人を略しただけでしょ
外人が外人って言葉使いたくなきゃ外人と言わなければいいじゃん
日本人は外人って言葉がダメな理由なんて無いからこれからも外人って呼び続けるよ
ガイジンは嫌い
単なる言い回しであって、それ以上でもそれ以下でもない。
それをあげつらって差別だの問題だの言い出すヤツこそが差別主義者だろ。
その通り、俺は外人使ってる。 だってただの略語だし。 テレビが基準じゃないよ。
南蛮人で良いだろ
紅毛人とか、毛唐とかかな?
外人とは外の人。つまりコミュニティ外の人全員を差す言葉。蔑称ではない。
村や町に隣町の人が来てもそれは外人なのである。
外国人とは日本以外の国から来た人。外国人は外人という言葉の中に含まれる。
法律上、放送禁止用語は存在しません。
実際は各社が自主規制しているだけなので放送自粛用語と書くのが適当です。
放送禁止用語ってたいした定義は無く
クレームがきた言葉を適当に指定してるだけらしいよ
一般的に使う分には気にしなくていいと思う
日本の文化や言葉を勝手に否定するのはやめてもらいたいね
外人さんとか異人さんとか、さん付けならいいだろ
テレビ局が勝手にやってるだけ
勘違いバカのクレームに負けて、勝手に差別用語に認定するなよ
外人は、日本人以外の人を差す昔から普通に使っている言葉
差別するときは、ちゃんとバカ外人とか、クソ外人って言っている
そもそもガイジンという言葉を使う人間は
欧米の白人しか思い浮かべていないし
ソレ以外はどうでも良いと無自覚に考えている
悪気のない差別主義者 呆れる他はない
外人と害人はちゃんと区別しているよ。
ガイジンって音だけじやわわかりにくいけどちゃんと区別している。日本人同士ならわかるよ(笑)
音で分かりにくいから放送禁止なんだが?
じゃあポケモンもブラマヨも禁止にしろ 略してるだろ
外人は差別じゃない、害児と発音似てるから差別されてるとか文句付ける奴が出てきたんだろう
中部はブラ公めっちゃ多いよ。
外国人をalienというのは望ましくないとされているので、それと同じようなニュアンスで捉えているのかな。エイリアンが好ましくなくなったのは映画のせいだろうし、外人には異星人の意味はないのだが。
外国人の方よりは、外人さんと言うのは優しい言い回しだし、親しみもあるのだが。
豆知識だがスペイン語で外人は「extranjero]
「extra-」は「外の」を意味する接頭語、「-ero」は「人」を意味する接尾語
つまりそのものズバリ「外人」という意味
しかしスペイン語の「extranjero」が外国人差別だという意見は皆無
日本語の「外人」という単語のみが差別的と非難される。
あれ?これって差別じゃね?
外人はスラングぽいけど正式には外国人だから
別に普通の人は外人というので残念でした。
ざっとpdf見たけど現実的ではないな
「ヤバい」がダメとか
かつてNHKは「夢で逢いましょう」という番組で、黒柳徹子や渥美清が特技の耳を動かすE.Hエリックを「ヘンな外人w」と言って、みんなで呆れるコントを放送していた。
13世紀に、内輪=関係者、無関係の人=外人って言葉を創ったのが語源。
それがあって、近代に外国+人で外国人ってなった。
外人が蔑称なのではなく、外国人が丁寧語なのが正しい認識。
現代に於いては外国人の略語として外人と使ってる場合も多いし、大多数の人間=社会通念で蔑称だと認識されていない限り、外人=蔑称だという定義は意味不明な寝言でしかない。
放送する時は正式な単語を使うってだけで差別用語ってわけじゃないだろ
女子高生は差別か?放送なら女子生徒とか女子高校生っていうとは思うけど
放送禁止用語≠禁止用語
ってことか。
一般人が放送禁止用語に踊らされるってのは確かにおかしい。
おかしな言葉狩りほんとやめてほしい…
板前、八百屋(これを職業にしてる人は自分の職業どう紹介するの?俺板前さんです、八百屋さんですって自分に対してさん付けるの???)もそうだけど、
外人は外国人の略以外の意味なんてないんだからそう言う事いったら外国人だってダメじゃん!
そしたら外国人をあらわす時なんて言ったらいいの?
確か、外国人が「外人って言われると疎外感がある」とかなんとかそんな理由から広まった記憶があるんだけど、言葉は文化なんだからよその国から来た人が他国の言葉に対して違和感があるって理由で言葉狩りするのは=その国を尊重していないって事だからほんとやめてほしい
そして、日本語教師から「外人は敬称だって教わった」って人がいるみたいだけど、言葉、文化を教える人が流行で間違ったことを教えるのもやめてほしい
ゴミクソ外人の聞こえ心地なんてクソの価値も意味ねえから一生外人って言い続けるわ
外人がダメになった理由って、日本人は害+人って意味でも使っているってネットで広まったからでしょ。
実際腹の立つ外人に対してネットスラングとして使ってる場合もあるだろうけど、ガイジンの意味が100%そっちで差別用語だと言い張るポリコレ脳な連中が喚いたせいだろ。
ここは朝、・鮮、・人を差別用語にしてるようだ、これは韓国人が北の同胞を差別してるって事だw日本政府はこの朝@鮮:人なる言葉を差別用語にしてないからな
白豚さん頭も性格も悪いレイシストだとバレちまったじゃん🤣
パーマ屋はどうなの?
立憲共産党の小川がやたら使ってたけど。
否定的ないニュアンスで。
いや、これは外人をダメにするなら外国人もだめにしてやればいいんだよ
そうすれば外国人でお茶を濁してるところを国籍を示さないといけなくなる
おもしろいぞ外国人も禁止にしてやれw
良いアイディアwww
多国籍の奴はちょっと面倒臭いけどなw
アメリカ/イスラエル/アルゼンチン/オランダ/イタリア/中国/日本国籍の~
結局何人だよってなる
外人がいなくなればだれも外人なんて言葉使わなくなるよ
外人が何で差別なんだよ。外国人の略語だろうが。
外人って書くと、書き込み制限くらうまとめサイトもあったが、
こういうのを言葉狩りっていうんだろうな。
外国である日本に来て、住人である日本人と「区別」されることが異様に嫌らしい。
特別扱いしてほしいくせに区別は嫌ってなんだろうな。
人種のるつぼであるアメリカ人が騒いでこうなってるんだろうな。
反日管理人、アホのredditから拾ってくんじゃねえよ(怒
反日管理人、アホのredditから拾ってくんじゃねえよ(怒
ヤクプラス、海外のお前ら、は中国のプロパガンダサイトだからゴ三だぞ。
アホが差別だって騒ぐからだろ
数十年後には「外国人」も差別だって言い出すよ
外国や海外が差別用語になって、外という字自体が差別にされる
外人さんって言い回しがある時点で差別用語じゃ無い事ぐらい解れやと
戦中生まれの親は相変わらず外人さん、くろんぼちゃん、おこもさん、めくら、つんぼとか言ってるけどな
公共放送で垂れ流すわけじゃないし、本人も老人性難聴でほぼつんぼだし、今さら言うだけ無駄
英語でのフォーリナー(フォーリン)って言葉も対人以外ではあまりいい意味に使われないけどな、フォーリン・オブジェクトって表現はよく使われるけど、眼に入ったごみ、人工衛星がぶつかって壊れた相手方の宇宙ゴミ、なんだか知らないが前の車に弾かれて飛んできて車や人にぶつかったゴミ、など。
昔はエイリアンって言ってたのにな。空港とか
ここ、時々イイねがリセットされてるのなんで?
そうやって外国人に配慮してる日本人は
海外から何て呼ばれてるのサ?