Ya Boy Kongming is now the 4th Most-Watched TV Show in Japanese Streaming. Spy x Family remains first.
1:海外の反応を翻訳しました : ID:
パリピ孔明が日本のストリーミングの視聴ランキングでついに4位!Spy x Familyが1位は変わらず
『パリピ孔明』は原作:四葉夕卜、作画:小川亮による漫画作品。『コミックDAYS』にて、2019年12月31日から2021年11月16日まで連載。その後、同社の週刊誌『週刊ヤングマガジン』に移籍して、2021年52号より連載中 Wikipedia
2:海外の反応を翻訳しました : ID:
パリピ孔明ってTV放送より配信が先なんだよね
3:海外の反応を翻訳しました : ID:
キングダムが5位ってなんか意外
4:海外の反応を翻訳しました : ID:
15位中10はよく知ってる漫画
なのにこのパリピ孔明ってのは全く知らなかった
5:海外の反応を翻訳しました : ID:
毎週木曜日の昼休みに、こっそり見てたよ
今期の日本アニメは傑作ぞろいだったな!
6:海外の反応を翻訳しました : ID:
わかる バンドの部活の部屋にいってさ、皆が来るまでに必死でこっそり見るんだ
周りを警戒しながら
あやしい海賊版サイト見てる変人って言われたくないからさ
7:海外の反応を翻訳しました : ID:
Spy x Familyはもちろんはまってるよ
だけどパリピ孔明も「ここ数年のアニメの中で最も奇妙だが、非常によくできたプロット」ってレビュー見て興味を持って見出したら・・当たりだった
8:海外の反応を翻訳しました : ID:
今シーズンは、大々的に宣伝することなく始まったアニメがいくつかあったけど、パリピみたいにじわじわデカくなってくる秀作があって嬉しい
9:海外の反応を翻訳しました : ID:
正直パリピ孔明を見るようになったのは、主題歌と、ごく少数の声の大きいファンのおかげ
最初つまんなさそうって思ってたし
でも、結局は素晴らしい作品だった 1話試しに視たらわかる
10:海外の反応を翻訳しました : ID:
次のシーズンいつよ!?
11:海外の反応を翻訳しました : ID:
次のシーズンまでパリピ孔明にはパチンコ台で会えるよ
12:海外の反応を翻訳しました : ID:
今期視聴ランキングをリンク先に見に行くのが邪魔くさい人のために:
-
SPY x FAMILY
-
名探偵コナン
-
ボクシング: Naoya Inoue vs Nonito Donaire
-
パリピ孔明
-
キングダム
-
ワンピース/かぐや様は告らせたい
-
トップガン
-
前科者
-
鬼滅の刃
-
クレヨンしんちゃん
13:海外の反応を翻訳しました : ID:
SPY x FAMILYがコミック売上でも1位独走
14:海外の反応を翻訳しました : ID:
パリピまだ12話しか配信されてないのが悲しい 次シーズンに期待大!!
15:海外の反応を翻訳しました : ID:
キングダムはもし、シーズン1が苦手でそれ以降見ていないのなら、だまされたと思って見てみ?このアニメの進化すげえから

キングダムアニメ公式サイト
16:海外の反応を翻訳しました : ID:
パリピ孔明はもっともっと話題になっていい
17:海外の反応を翻訳しました : ID:
>>16
主題歌とかサントラもいいんだよねえ
18:海外の反応を翻訳しました : ID:
孔明ですら、物語を進めるための進行役のような役割である一方
人間くさいしね
19:海外の反応を翻訳しました : ID:
コナンがランキングに常にいること、なんか安心する・・
コメント
今期はサマータイムレンダ、ダンスダンスダンスール、パリピ孔明、SPYXFAMILY、バーディーウイング、であいもん、恋は世界征服のあとで、が個人的に面白かった。
まさにそれなんだけど
サマーとダンス、ディズニー+なんだわ
おもしろいのに、ひろまらなそうなのがもったいない
このメンツの中にいるパリピがやばい
サマータイムレンダが出なくて驚いた
ようやくルミナスウィッチーズが始まる!
制作シャフトなのが唯一の不安なんだが、どうなんだろう
来期がゴミしかなくて終わっとる
>>パリピは高校生でなく、20代が主役ってのも新しいよね
新しくは無いだろ。
高校生よりも割合は低いが、大学生や大人を主人公とするアニメは幾つもあるぞ。
パリピは心底ガッカリな作品だった。
最初からあんな感じだったら最初から切ったけど最初は面白かった。
ちゃんと孔明が自分のキャラと実力を活かして活躍した。
だからまたいつか面白くなるかもと思って見続けたけど
結局ラップ回から最後までずっとつまらなかった。
最後のやり方も結局途中の作戦と同じだし別に孔明いらんし。
これが、例えばMISIAみたく圧倒的に歌が上手いんだったらまだいいけど
別に普通レベルだから結果に説得力がない。
作画等、アニメの技術ではなく、歌唱という個人の生の実力の限界。
展開に惹かれるのはサマータイムレンダだな。まだしばらく楽しめるのが有り難い
次にバーディウィング。これも期待してなかっただけに嬉しい誤算
来季の期待枠は今の所アビスとうたわれという続編のみ
上記のようなダークホースが現れるのを望む
夏アニメ宝の山だろ
なに言ってんだ